96
Firefox 4.0が早くも登場

Firefox 4.0 は火曜日までリリースされない予定だが、熱心な Web サーファーによってすでに Mozilla のパブリック サーバー上で発見されている。

しかし、Mozilla Foundationは、現在公開されているブラウザはミラーサイトにコピーされることを前提としているため、新しいブラウザをまだMozilla Foundationのサイトからダウンロードしないよう注意を促しています。これらのシードサーバーへのトラフィックが多すぎると、より大量のトラフィックを処理できるサーバーへの伝播が遅くなる可能性があります。

Firefoxの新バージョンがオンラインで早く公開されるようになったことに人々が気づいたのは、今回が初めてではありません。実際、Mozillaでは、まずブラウザを公開FTP(ファイル転送プロトコル)に公開し、ミラーサイトにコピーするのが常套手段となっています。

「おいおい、インターネットのみんな、いつもこうやってるんだ。FTPミラーサイトは公開しているけど、Firefox 4はwww.mozilla.com/firefoxで公開されるまで準備できないんだ!」と、MozillaのFirefox担当ディレクター、マイク・ベルトズナー氏はTwitterに投稿したメッセージで述べた。

本当に待ちきれない人は、Windows、Linux、Mac プラットフォーム用のコピーを掲載している FileForum などの代替ファイル共有サイトを確認することもできます。

9 か月以上の開発期間を経た Firefox 4 は、オープンソース ブラウザのメジャー アップグレードであり、改良されたユーザー インターフェイス、刷新された JavaScript エンジン、ブラウザの異なるコピー間でのブックマークの同期機能、その他のさまざまな新機能を備えています。

Computerworld の記者 Gregg Keizer 氏がこのレポートに貢献しました。