コンテンツにスキップ

Googleが昨年11月にデスクトップブラウザ向けの「インスタントプレビュー」をリリースして以来、モバイルウェブが以前ほど「インスタント」ではなくなったと感じていませんか?検索・広告業界の巨人であるGoogleが、この時間節約機能をモバイルブラウザにも導入したので、iPhoneでgoogle.comにアクセスしてみるのも良いかもしれません。
火曜日のGoogleモバイルブログで発表されたように、GoogleはiOSとAndroidデバイスでインスタントプレビューを有効にしました。Google検索を実行すると、各結果の横に新しい拡大アイコンが表示されます。アイコンのいずれかをタップすると、インスタントプレビューモードに入り、各ページのスナップショットとして結果をスワイプできます。プレビューをタップすると、対応するサイトにアクセスします。
Googleは、サイトがモバイル版を提供していることを検知すると、そのモバイル版をスナップショットとして表示し、タップすると最終的な表示先として表示します。モバイル端末でのインスタントプレビューの仕組みをより詳しく理解するには、以下のGoogleのデモ動画をご覧ください。
Googleがインスタント プレビュー機能で目指すのは、ユーザーが検索結果をより簡単に評価できるようにすることです。例えば、画像を豊富に使ったり、商品比較表を掲載したサイトを探している場合、これらのビジュアル プレビューを利用することで、クリックしてページの読み込みを待つ前に、サイトが希望するコンテンツを提供しているかどうかを確認できます。この機能は、高速インターネット接続を備えた従来のパソコンではある程度便利ですが、バッテリー残量、安定したネットワーク速度、データ通信量に制限があるモバイルデバイスでは、さらに便利になるでしょう。