全国を駆け回ってiPodについて話をしていると、まずは聴衆にiTunesライブラリに何曲入っているかアンケートを取ることから始めます。つい最近までは、5,000曲以上持っている人は1人か2人くらいでした。しかし、状況は変わりつつあります。今では、男性と女性を区別する前に「10,000曲以上?」と尋ねなければなりません(そう、いつも男性です)。
これは iTunes と iPod の人気 (または少なくとも男性の貪欲な性質) を物語っていますが、問題も生じます。コンピューターの起動ドライブを音楽の保存と再生以外の用途に使用したい場合、すべての音楽をどこに保存すればよいのでしょうか。
私の場合ですか?使っているパソコンによって異なります。最近、Windows PCに大容量の内蔵ハードドライブをインストールしました。主にバックアップと音楽の保存に使用しています。Power Mac G5では、ほぼ同じ目的で外付けのFireWireドライブを使用しています。
これだけのストレージ容量を確保できた今、残る問題は起動ドライブにある音楽をアーカイブドライブにどうやって移動させるかだけです。これから数段落かけて、まさにその点について解説していきます。iTunesの音楽ライブラリを移行したいとお考えの方は、ぜひお読みください。
感動的な音楽:ファーストステップ
音楽を他のデバイスに移動する方法はいくつかあります。iTunesのヘルプメニューから「iTunesとMusic Storeのヘルプ」にアクセスし、検索欄に「保存されているオーディオファイルの変更」と入力すると、以下の情報が表示されます。
すでにインポートした曲を新しい場所(例えば、ハードディスク上の別のフォルダや別のコンピュータ)に移動するには、「iTunes Music」フォルダ(デフォルトではホームフォルダ内の「Music/iTunes/iTunes Music」)を新しい場所にドラッグします。今後インポートする曲が同じ場所に保存されるようにするには、「iTunes」>「環境設定」を選択し、「詳細」をクリックします。必要に応じて、「変更」をクリックして、ファイルをドラッグした場所を選択します。
しかし、別の方法もあります。それは次のとおりです。
1. 音楽ファイルの新しい場所(追加の内部または外部ハードドライブ上のフォルダーなど)を作成します。
2. iTunesを起動し、iTunesメニュー(Mac)または編集メニュー(Windows)から「環境設定」を選択します。「詳細」タブをクリックし、「変更」ボタンをクリックします。表示される「ミュージックフォルダの場所を変更」ダイアログボックスで、先ほど作成した新しい場所に移動し、「選択」をクリックします。

3. 同じ詳細設定で、 「iTunes Music フォルダを整理する」 および 「ライブラリに追加するときにファイルを iTunes Music フォルダにコピーする」 オプションを有効にし、「OK」をクリックして設定ウィンドウを閉じます。

4. iTunesの「詳細」メニューから「ライブラリを統合」を選択します。表示されるダイアログボックスに示されているように、これによりすべての音楽ファイルがiTunesの「ミュージック」フォルダ(別のドライブにあるミュージックフォルダのバージョン)にコピーされます。

「統合」をクリックすると、iTunes は指定した保存先にトラックだけでなく、ライブラリのプレイリストもコピーします (評価も維持されます)。
感動的な音楽:一歩先へ
先ほど説明したテクニックは、別に大した秘密ではありません。しかし、それをさらに一歩進めると、あまり知られていません。それは次のようになります。
複数のコンピューターがあり、それぞれに異なる音楽コレクションを保存しているとします。そのコレクションを1か所にまとめることができたら便利だと思いませんか?その方法をご紹介します。
1. 最初の方法と同様に、メインコンピューターから音楽ファイル用の新しい場所を作成します。
2. メインコンピュータに他のコンピュータをネットワーク接続し、各コンピュータの音楽ファイルが保存されているボリュームをマウントします。例えば、MacとWindows PCがあり、両方のコンピュータのすべての音楽をMacに接続されたFireWireドライブに保存したい場合は、PCの起動ボリューム(PCの音楽ファイルが保存されています)をMacのデスクトップにマウントします。
3. メインコンピュータで iTunes を起動し、詳細設定を開いて、「 ライブラリに追加するときにファイルを iTunes Music フォルダにコピーする」 オプション を無効にします 。
4. [ファイル] > [ライブラリに追加] を選択し、マウントされたボリュームの 1 つにある音楽フォルダに移動して、[選択] をクリックします。
トラックのタイトルはメインコンピュータのiTunesライブラリに追加されますが、 トラック 自体は追加されません 。トラックタイトルはネットワークコンピュータ上のファイル(コンピュータのエイリアスやショートカットファイルのように)を参照し、再生しようとすると、ネットワーク経由でトラックがストリーミングされ、メインコンピュータのスピーカーから再生されます。
5. [編集] > [表示オプション] を選択し、表示されるウィンドウで [追加日] オプションを有効にします。
私たちは、良いものと悪いものを区別しようとしており、最近追加されたトラックを識別する簡単な方法が必要です。
6. 「編集」>「重複した曲を表示」を選択します。
「ライブラリに追加するときにファイルをiTunes Musicフォルダにコピーする」オプションの チェックを外したのは、 新しい一元管理された音楽ライブラリに追加される前に重複を除外するためです。これらの重複を特定する最も簡単な方法は、iTunesで重複した曲を表示し、追加日でトラックを並べ替えることです。
ネットワークボリュームをiTunesライブラリに追加した際に追加された重複ファイルを選択して削除してください。この操作ではトラック自体は削除されず、タイトルのみが削除されます。
注:これらのトラックの中には、必ずしも同一の重複ではないものがあります。iTunesはタイトルとアーティストのみで重複を識別します。トラックに複数のバージョン(例えばスタジオバージョンとライブバージョン)がある場合は、実際には重複していないトラックに注意してください。
7. ライブラリがクリーンアップされたら、「詳細」設定に戻り、「 ライブラリに追加するときにファイルをiTunes Musicフォルダにコピーする 」オプションをオンにして、「OK」をクリックして設定ウィンドウを閉じます。「詳細」>「ライブラリを統合」を選択し、「統合」をクリックします。ネットワークボリュームのトラックがネットワーク経由でコピーされ、作成した中央の音楽ライブラリに配置されます。
もう 1 つ注意: メイン コンピューターとマウントされたボリュームの間に重複がないことが確実な場合は、手順 2 から手順 7 までをスキップしてください。