
Appleは今でもIntelベースのMac Proを販売していますが、Apple Siliconへのアップグレードが間もなく始まる(と私たちは考えています)ため、誰も購入していないことはほぼ確実です。しかし、特にWindows PCゲーマーであれば、今すぐMac ProのグラフィックMPXモジュールを購入したい理由があるかもしれません。
YouTuberのRoman “der8auer” Hartung氏は、Apple Storeで5,000ドルで販売されているグラフィックMPXモジュール、Radeon Pro W6800X Duoを購入しました。(Appleはこれを「新品」と表示していますが、実際には2021年8月に発売されたばかりです。)彼はPCでテストし、AMDの新しいグラフィックカードとパフォーマンスを比較したかったので、多大な努力の末、ついに動作させることに成功しました。
この動画は22分以上ありますが、MPXモジュールの内部構造を詳しく見ることができる魅力的な内容です。動画には、モジュールの完全な分解、コンポーネントの検査、電源供給とPCへの接続方法、そしてドライバの問題への対処方法などが含まれています。ベンチマーク比較だけに興味があれば飛ばしていただいても構いませんが、動画全体をご覧になることをお勧めします。
Macユーザーは、PCグラフィックカード市場が現在不安定で、在庫切れが頻繁に発生し、価格が高騰していることに気づいていないかもしれません。もしPCユーザーが運悪く高性能グラフィックカードを手に入れたいと思っていて、その方法をder8auerが教えてくれます。
このモジュールは、3DMarkのTime Spy Extremeベンチマークを使用してPC上でテストされました。その結果、Radeon Pro W6800X Duoモジュールは非常に高速であることが示されました。RX 7900 XTXとRTX 4080グラフィックカードよりも高速です。これらのカードは非常に人気が高く、姉妹サイトのPCWorldでもこの2枚のカードの直接比較が行われました。(der8auerのテストでは、W6800X Duoは実質的に2枚のグラフィックカードが1枚として機能するのに対し、RX 7900 XTXとRTX 4080はそれぞれGPUが1枚しかないため、多少異なる比較になっています。)
Appleは今年、Apple Siliconを搭載した新型Mac Proを発売すると噂されていますが、現行モデルのようにサードパーティ製グラフィックカードをサポートしない可能性があります。この動画は、Appleがこの移行によって何を諦めようとしているのかを示唆しています。それは、エレガントでありながらパワフルな、柔軟な拡張システムです。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。