アップルは2007年にiPhoneを発売し、その後iPadでタッチスクリーンの先駆者となったが、タッチスクリーン搭載のMacBookやiMacはまだ販売しておらず、ユーザーがピンチ、スワイプ、スケッチを行える製品もまだない。
Macworldが推奨するMac向けベストモニターの一つは、タッチスクリーン搭載のAlogic Clarity Pro Touch Displayです。旧型iMacに匹敵する27インチサイズで提供されています。Alogic Clarity Pro Touch Displayのレビューをご覧ください。
今月の CES で、Alogic は、モニターのより大型のワイドスクリーン 32 インチ バージョンである、新しい Clarity ディスプレイ ファミリーに適合する Clarity Max Touch 32 インチ UHD 4K タッチスクリーン モニターを発表しました。
32インチClarity Max 4K UHD光沢モニターは、10点マルチタッチ対応タッチスクリーンと標準ディスプレイの2種類からお選びいただけます。27インチモデルと同様に、各ディスプレイは65Wで充電可能です。
スタジオグレードの両モデルは、より没入感のある視聴体験を求めるプロフェッショナル向けに、大型の横長画面を搭載しています。画面はチルトとスイベル機能を備え、縦向きと横向きの切り替えが可能です。
Alogic によれば、Clarity Max ラインアップは HDR400 をサポートし、350 nits、3000:1 のコントラスト比を備え、深い黒と目を引く明るさの間の鮮明なコントラストを実現します。
一部のモデルには、収納可能な8メガピクセルウェブカメラが内蔵されています。全モデルにUSBハブと調整可能なスタンドが付属しています。
新しい Clarity Max モデルには次のものが含まれます。
• Alogic Clarity Max 32インチ UHD 4K モニター:US$999.99 / £999.99 / €1,199.99 / AU$1,099.95
• Alogic Clarity Max Pro 32インチ UHD 4K モニター(スマートウェブカメラ付き):US$1,199.99 / £1,149.99 / €1,199.99 / AU$1,499.95
• Alogic Clarity Max Touch 32インチ UHD 4K タッチスクリーンモニター(スマートウェブカメラ付き):US$1,399.99 / £1,399.99 / €1,699.99 / AU$1,699.95
著者: Simon Jary、Macworld 寄稿者
サイモンは、USB-CやThunderboltドックから充電器、バッテリー、ハブ、アダプターに至るまで、ますます小型化・高性能化するテックアクセサリのテストとレビューにおいて30年以上の専門的経験を有しています。元Macworld編集者で、PCWorld、Tech Advisor、TimeOutに加え、The Times、Independent、Telegraphなどの全国紙にも寄稿しています。