美しく大容量の動画を撮影できるHDビデオカメラを持っていても、標準解像度でしか出力できないのであれば、あまり役に立ちません。幸いなことに、HDビデオを世界と共有する方法はいくつかあります(HDビデオカメラ購入ガイドもぜひご覧ください)。
オンラインホスティング
昨年、blip.tv、Dailymotion、Facebook、Flickr、Motionbox、Vimeo、YouTubeといったサイトで、720pのHDストリーミング動画が視聴できるようになりました。ぜひ、これらのサービスのいずれか、あるいはすべてでHD動画を共有して、この機会をご利用ください。
各サイトは1,280 x 720ピクセルのHDコンテンツをストリーミングするため、動画をこの形式で保存し(ソースが1,080iの場合はインターレース解除を行い)、3,000~5,000kbpsのデータレートで保存するのが理にかなっています。これらのサイトではFlash形式が一般的に使用されていますが、アップロードされた動画は通常、サイト側で再エンコードされるため、ソースファイルは.mov、AVI、MPEG-4、またはH.264でも構いません。
ただし、各サービスの運用方法は若干異なります。Dailymotion、blip.tv、Facebook、Flickr、YouTubeでは、アップロード回数に制限なくHDコンテンツを無料でアップロードできます。ただし、DailymotionとFlickrを除くすべてのサービスでは、1GBのファイルサイズ制限があります。(Dailymotionにはファイルサイズ制限がなく、Flickrは最大90秒の動画しかアップロードできません。)Vimeoには無料プランがあり、動画1本あたり500MBまで、週1本、月2GBまでアップロードできます。Vimeoに年間60ドルを支払うと、1GBの動画をアップロードでき、月間最大20GBまでアップロードできます。Motionboxにはファイルサイズ制限はありませんが、年間30ドルの料金がかかります。

各サービスにはアップロード ツールが用意されており、iMovie '09 には HD ムービーを YouTube に直接アップロードするオプションが含まれています (MobileMe ユーザーは iMovie ビデオを Web ギャラリーにエクスポートできますが、iMovie で提供される最大解像度は 960 x 540 ピクセルのみです)。
これらのサービスの中で、私たちが長年愛されてきたYouTubeを気に入っている理由は数多くあります。無料であること、アップロード容量に制限がないこと、圧倒的な露出度であること、そして動画の画質が昨年大きく向上していることなどです。(YouTubeはHDアップロードについてはまだ実験段階であり、アップロードしたHD動画は高画質で表示されない可能性があると警告していますが、私たちがテストアップロードした動画はすべて720pで表示されました。)
ディスクへの書き込み
iMovie '09はiDVDに直接エクスポートできますが、AppleのDVDアプリケーションはHDディスクの書き込みに対応していません。しかし、RoxioのToast 10 High-Def/Blu-ray Discプラグイン(Toast 10の20ドルのアドオン)と互換性のあるサードパーティ製書き込みソフトを使えば、HDコンテンツをネイティブ解像度(Blu-rayは1080pをサポート)でBlu-rayディスクを作成できます。ただし、作成したDVDはBlu-rayプレーヤーでしか再生できず、一般的なDVDプレーヤーでは再生できないため、多くの人にとって使い物にならないかもしれません。
アーカイブ
HD ビデオを配信する最も重要な方法の 1 つは、AVCHD カメラのコンテンツをアーカイブの形で自分自身に渡すことです。これらのビデオカメラの中には大量のデータを保持できるものもありますが、すべての機器が最終的には故障することを考えると、貴重な思い出を 1 つのメディアに託すのは得策ではありません。iMovie '09 には、AVCHD ビデオカメラをお持ちのユーザーが活用すべきアーカイブ機能が含まれています (iMovie '08 にはアーカイブ機能はありません)。カメラを接続し、「読み込み元」ウィンドウが表示されるまで待ち、「カメラ」ポップアップ メニューからカメラを選択して、ウィンドウの下部にある「すべてをアーカイブ」ボタンをクリックします。iMovie によって、ビデオカメラのすべてのコンテンツを含むフォルダがハード ドライブに作成されます (Mac のデスクトップにマウントされているビデオカメラのメディア ドライブのコンテンツをコピーすることで、これを手動で行うこともできます)。後でこれらのクリップにアクセスするときは、「ファイル」>「読み込み」>「カメラ アーカイブ」を選択して、アーカイブ フォルダに移動します。そのフォルダーの内容は、マウントされた AVCHD ビデオカメラの内容と同じように iMovie '09 に表示されます。
RoxioのToast Titanium 10には、AVCHDアーカイブ機能が搭載されています。この機能を使うと、マウントされたAVCHDビデオカメラを選択し、そのコンテンツをCD、DVD、またはBlu-rayディスクにアーカイブできます。アーカイブが1枚のディスクに収まらない場合は、複数のディスクに分割して保存されます。後でこれらのディスクを挿入すると、iMovie '09はそれをマウントされたAVCHDビデオカメラのコンテンツとして扱います。