iPhone と iPad の代替ブラウザである Cyberspace は、Mobile Safari から注目を集めるべく、新機能の追加やサービスの統合を進め、引き続き力を発揮し続けている。

Cyberspace 1.2の新機能として、「bump to share」があります。これは、現在開いているWebページを2台のiOSデバイス間で素早く共有できる機能です(人気のBumpアプリの機能に着想を得ています)。また、Cyberspaceでは、iTunesファイル共有経由でデスクトップブラウザからブックマークをインポートし、EvernoteやPosterousなどの他のサービスにエクスポートできるようになりました。
新しいReadabilityブックマークレット、Zootoolのサポート、そしてCyberspace独自の読書キューからInstapaperの未読アイテムへのアクセスなど、一連の新しいサービス連携が完成しました。また、Panicの共同創設者であるSteven Frank氏が作成したブラウザスタイルシート(およびSafari拡張機能)であるshutup.cssのサポートも追加されました。shutup.cssは、YouTube、Boxee、Slashdotなど、様々なウェブサイトでコメントを無効化します。
これらの新しい特典は、TextExpander、Pastebot、Delibar、Markdown、OmniFocus のサポート、Twitter、Facebook、Tumblr、Google Reader などのさまざまなソーシャル メディア サービスへの共有、マルチタッチ ジェスチャ、Web メモやアイデアを書き留めるためのスクラッチパッドなど、すでに充実した機能セットに追加されるものです。
Cyberspace は、iOS 3.2 以降を必要とする iPhone および iPad 用のユニバーサル アプリで、現在 App Store で 3 ドルで入手できます。