34
Apple、日本で不具合のある初代nanoを交換

コンテンツにスキップ

日本のiPod nanoユーザーは、まもなく新しい音楽プレーヤーで盛り上がることになるかもしれない。ロイター通信によると、Appleはバッテリーに不具合のあるiPod nanoを、バッテリー自体だけでなく、完全に交換すると発表した。
この交換プログラムは、Appleの小型MP3プレーヤー第1世代のバッテリー過熱に関する申し立てを日本政府が調査していた長年にわたる問題の集大成です。先週、日本の経済産業省はAppleに対し、バッテリー交換に関する明確な情報をウェブサイトに掲載するよう命じました。
アップルは、日本でiPod nanoの発火事故が多数発生した原因となった欠陥バッテリーを単一の供給業者に特定したと発表した。
もちろん、問題のモデル自体がほぼ5年前のものであることから、Appleが欠陥のあるユニットをオリジナルの第1世代nanoと交換するのか、それとも新しいモデルと交換するのかはまだ分からない。