49
AT&TのiPhoneテザリング:まだ


iPhoneユーザーの皆さん、おめでとうございます!AT&Tは木曜日、テザリングが利用可能になる時期について公式発表を行いました。でも、ちょっと待ってください。まだ喜ぶのは早いですね。公式発表は「まだ」だそうです。
ウォール・ストリート・ジャーナルが引用したAT&Tの広報担当者は、「テザリングに関しては、システムとネットワークにさらなる微調整を加える必要がある」と述べた。これは、AT&Tが今年初めにテザリングのサポートはいずれ提供するとのみ発表していた方針をほぼ維持していることになる。
MMSは、6月に開催されたAppleのWWDC基調講演でも発表され、「夏の終わり」のリリースが予定されていましたが、先月末にようやく利用可能になりました。しかし、AT&Tの発言は、iPhoneテザリングの一般提供開始時期がまだ決まっていないことを示唆しているようです。
「微調整」が、AT&T の施設でいくつかのボタンを押すことを意味するのか、それとも数か月、そして数百万ドルをかけて携帯電話ネットワークをアップグレードすることを意味するのかはまだ分からない。
これに、AT&TワイヤレスのCEOラルフ・デ・ラ・ベガ氏が最近、iPhoneのデータ使用量を「管理する」ことについて発言したことが加われば、世界中のiPhoneユーザーに恐怖心を抱かせることになるかもしれない。AT&TはSlateのアドバイスに従い、iPhoneの帯域幅使用量に応じてスライド制課金を課すべき時なのかもしれない。