25
iPhoneで音が出ない時の対処法

Apple Musicが再生されない、ポッドキャストが無音のままになる、あるいはiPhoneで音が出ないなどの問題が発生している場合は、明らかに何か問題が発生しています。Genius Barで予約する前に、iPhoneの音が出ない問題を解決する方法をいくつかご紹介します。

ミュートスイッチを確認してください

iPhoneの左上には、音量のオン/オフを切り替えるハードウェアスイッチがあります。ボタンの上にオレンジ色の小さな帯が見えれば、iPhoneがサイレントモードになっていることがわかります。

iPhoneをポケットから取り出したり、バッグに入れたりしているときに、誤ってオンになってしまうことがよくあります。そうでないか、ちょっと確認してみてください。そうであれば、スライドさせて元に戻すと、すぐに音が聞こえるようになります。

サイレントモードがオンになっているか確認する

突然音が止まるもう 1 つの一般的な原因は、着信拒否設定が誤ってオンになった場合や、会議の終了後もオンのままになっている場合です。

確認するには、「設定」>「おやすみモード」に移動し、スライダーがオンになっているかどうかを確認してください。もしオンになっているスライダーがあれば、無効にして状況が変わるかどうか確認してください。

iPhoneで音が出ない時の対処法:おやすみモード

この機能の詳細については、「運転中にサイレントモードをオフにする方法」ガイドをお読みください。

音量を確認する

ミュートスイッチが誤ってオンになることがあるのと同様に、音量も同様です。iPhoneをポケットに入れたまま、体を傾けたり、特定の姿勢で座ったりすると、音量ボタンが押されてしまい、デバイスが無音状態になることがあります。

iPhone の側面にある音量アップボタンを押すか、画面の下部から上にスライドしてコントロール センターを開き、音量コントロール アイコンを使用します。

iPhoneで音が出ない時の対処法:音量

Bluetoothをオフにする

音が出ない原因の一つとして、iPhoneがBluetooth経由で別のスピーカーに接続されていることが考えられます。この場合、音楽やその他の音声はiPhoneで再生されるのではなく、別のスピーカーに送信されます。

これを修正するには、コントロール センターまたは設定を開いて Bluetooth を無効にします。

ヘッドホンから音が聞こえますか?

iPhone の内蔵スピーカーから音が出ない場合は、代わりにヘッドフォンを接続して音が出るかどうかを確認してください。

音声が聞こえるようになった場合は、携帯電話のスピーカーに不具合があるか、ヘッドフォンジャックが何らかの接触不良を起こしている可能性があります。ポートを優しく掃除し、内部のほこりを取り除いて、改善するかどうかを確認してください。

ITクラウドメソッドを使用する

それでもダメな場合は、電源を一度切ってから入れ直してみてください。これは基本的なことのように聞こえるかもしれませんが、電子機器の場合、多くの場合、これが問題を解決する早道となることがよくあります。

これらのヒントを試しても音楽が聴こえない場合は、Appleサポートに予約を入れるのが良いかもしれません。技術者がすぐにミュートスイッチをオフにしてiPhoneを返却してくれるので、少なくとも恥ずかしい思いはしないでしょう。