87
Lanier AP206カラープリンターが発売

コンテンツにスキップ

ラニエ AP206

リコー傘下のLanier Worldwide Inc.は本日、Lanier AP206カラーレーザープリンターを発表しました。同社によると、このプリンターは毎分6枚のカラーまたは24枚の白黒印刷が可能で、WindowsとMac OS(オプションのネットワークインターフェースを使用)の両方で動作します。

AP206は1200 x 600dpiで出力し、白黒文書のファーストプリント時間は17.5秒、フルカラー文書のファーストプリント時間は25秒です。また、本プリンターは「黒ページ検出機能」を搭載しており、白黒混在ジョブのすべてのページを、4色プロセスではなく黒インクで印刷します。これにより、大量の白黒混在ジョブの印刷時間とインク使用量を削減できます。

AP206には、18~43ポンドの用紙に対応する250枚用紙トレイが付属しています。Lanier社は、オプションで500枚レターサイズトレイと250枚リーガルサイズトレイ、そして両面印刷を容易にするオプションの両面印刷ユニットも提供しています。

AP206は、オプションの10/100baseT Ethernetインターフェースによるネットワーク接続をサポートし、AppleTalk、TCP/IP、およびインターネット印刷プロトコルバージョン3.1をサポートしています。Lanier社によると、このプリンターはMac OS 7.6.1以降で動作するとのことですが、MacCentralがこの記事を投稿した時点では、プリンターのMac OS Xとの互換性に関する具体的な情報は入手できませんでした。このプリンターの実売価格は900~1,000ドル程度です。