69
メニューバーには何がありますか?

私は多くの時間を新製品を試してベストのものを紹介することに費やしていますが、読者から、私が推奨する製品を実際に使っているのかどうか、よく聞かれます。ほとんどの場合、答えは「はい」です。私が Mac Gems で紹介する製品の多くは、私の Mac に常備されています。また、「どうやって一度にそんなにたくさんのものを使えるのか」と聞かれることもあります。いくつかは忘れてしまうのではないですか?その答えは、何かをワークフローの一部にすればするほど、それを使うことを覚えておく必要が少なくなり、自然と使うようになるからです。そうは言っても、本当に気に入っているのに日常的に使用できず、ハードドライブの中で忘れ去られたり、めったに使用されなかったりするクールな製品もいくつかあります。ですから、これは当然の質問です。

こういった質問の趣旨に則り、たまにはMacの使い方を少しだけお見せしようと思います。90年代初頭の「PowerBookには何が入ってるの?」という広告のようなものです。今日のテーマは「 メニューバーには何が入ってるの?」です。

私はメニューバーユーティリティの大ファンです。メニューバーは常に表示されているので、そこに用意されている機能にいつでもすぐにアクセスできます。そのため、私のメニューバーには、いつでも使えるようにしておきたいユーティリティが入っています。以下はスナップショットです。

メニューバー

はい、 メニューバーの項目が多すぎます 。私も同罪です。でも、メニューバーを小さくしようと思っても、これらの項目を一つも削除できないんです。それぞれの項目の役割を、右から順に説明します。

  • You Control: 時計、iTunes、天気:優れたYou Controlパッケージの一部で、モジュールを組み合わせてカスタムメニューを作成できます。このメニューは、時計、iTunes、天気のモジュールを組み合わせたものです。時計モジュールはAppleのメニューバーの時計に代わるもので、日付のロールオーバー(カーソルを時刻の上に置くと日付が表示されます)とドロップダウンカレンダーを備えています。iTunesモジュールを使えば、iTunesに切り替えることなくiTunesを完全にコントロールできます。天気モジュールでは、天気サブメニューからお気に入りの場所の現在の天気と予報を確認できます。( www.yousoftware.com; $50)
  • You Control: ファイルシステム:もう一つのYou Controlモジュール。ユーザーが選択したファイル、フォルダ、ボリュームの階層メニューを提供します。項目を選択すると、Finderで開きます。「My File System」メニューには、マウントされたボリューム、ホームフォルダ、ドキュメントフォルダが含まれます。
  • WinSwitch : 長いユーザー名と同じ幅のメニューを使わずに、Fast User Switching(高速ユーザー切り替え)のメリットを享受できます。代わりに、短いユーザー名、シンプルなアカウントアイコン、あるいは私が試したようにアカウント画像を使うこともできます。(   、2004年6月; winswitch.wincent.com/; 5ドル)
  • 標準の Apple アイテム: 入力メニュー: システム環境設定の「国際」パネルで有効にすると、入力メニューを使用して Apple の文字パレットとキーボード ビューアにすばやくアクセスできます。
  • 標準 Apple アイテム: スクリプト メニュー: /Applications/AppleScript の Install Script Menu ユーティリティで有効にすると、スクリプト メニューにより、アプリケーション固有のスクリプトとシステム全体のスクリプトの両方の AppleScript にすばやくアクセスできます。
  • Apple純正品:VPNメニュー:インターネット接続経由で有効になるVPNメニューを使えば、VPNへの接続と切断を素早く行うことができます。接続ステータスと時間を表示するように設定することもできます。
  • 標準の Apple アイテム: Bluetooth メニュー: Bluetooth 設定で有効にできる Bluetooth メニューでは、Bluetooth を有効/無効にしたり、新しい Bluetooth デバイスをセットアップしたり、Bluetooth 経由で別のデバイスにファイルを送信したりできます。
  • SoundSource:お好みのサウンド入力ソースとオーディオ出力を簡単に切り替えることができます。システムサウンドの出力デバイスも選択できます。例えば、音楽は外部スピーカーで再生し、アラート音はMacの小型(かつ静音)内蔵スピーカーから再生するといったことが可能です。(   ; 2004年11月; www.rogueamoeba.com/freebies; 無料)
  • Ejector 0.6 : このシンプルなメニューを使って、マウントされたボリューム(CD、DVD、iPod、FireWireドライブ、ネットワークボリュームなど)を簡単に取り出せます。また、EjectorはiDiskが実際にマウントされているかどうかを確認するのにも便利です。(   、2004年11月; www.jeb.com.fr/en/ejector.shtml; 寄付ウェア)
  • Rating Bar:メニューバーをクリックするだけで、iTunesで再生中のトラックに評価を付けることができます。私は評価機能を頻繁に使用しており、主にスマートプレイリストで使用しています。Rating Barは、iTunesの前に座ってまとめて評価する手間をかけずにトラックを評価する最も簡単な方法です(  2004年1月、www.beveragesoftware.com、無料)。
  • MenuPrefs:システム環境設定のパネルに素早くアクセスできます。すべてのパネル、またはお気に入りのパネルのみにアクセスできます。メニューをアルファベット順、カテゴリ別、場所別(システム、ライブラリ、またはユーザ環境設定パネルフォルダ)、あるいは自分で作成した順序で整理することもできます。(  2004年6月、www.ithinksw.com/products/menuprefs、$5)
  • iDiskメニュー:複数の.Macアカウントをお持ちの場合、OS Xではメンバー名とパスワードを毎回入力せずにiDiskをマウントする簡単な方法は提供されていません。iDiskメニューに情報を一度入力するだけで、メニューから任意のiDiskを選択して接続できます。また、iDiskメニューを使用して他のユーザーのiDiskに接続したり、Finderで他のWebDAVサーバーやFTPサーバーをマウントしたりすることもできます。( www.arizona-software.ch/developer/; 無料)
  • クリップボード共有:Rendezvousの魔法により、ローカルネットワーク経由でクリップボード共有を実行している他のコンピュータとクリップボードを共有し、それらのコンピュータのクリップボードにアクセスできます。リモートコンピュータのIPアドレスを入力することで、インターネット経由でクリップボードを共有/アクセスすることも可能です。(   Mac Gems Online; www.lagercrantz.ath.cx/software/clipboardsharing/; 寄付ウェア)
  • iPaste:頻繁に使用する情報(テキスト、画像など)を「クリップ」として保存し、任意の文書やテキストフィールドに貼り付けることができます。また、クリップボードに最近保存した10件の内容を記憶します。(  2004年8月、www.iggsoftware.com/、5ドル)
  • iSeek : キーボードショートカット(私の場合はコマンド+オプション+/​​)を使えば、メニューバーに表示される検索フィールドに検索語を入力するだけで、様々なウェブサイトを検索できます。矢印キーで検索対象サイトを変更し、リターンキーで検索を開始します。これより便利なウェブ検索方法は他に見たことがありません。(  、2004年1月 ; www.ambrosiasw.com/utilities/iseek/; 15ドル)
  • You Control: Fonts : こちらもYou Controlモジュールですが、別途ご購入ください。Fontsモジュールメニューでは、フォントをファミリーにグループ化し、階層メニューでそれぞれの書体で表示します。そのため、ドキュメントで使用する前に、各フォントの見栄えを正確に確認できます。メニューからフォントを選択すると、通常通り、現在のアプリケーションでそのフォントが使われます。Fontsメニューでは、各フォントの詳細情報も表示されます。( www.yousoftware.com; $30)

PowerBookでは、AppleのAirPortメニューも有効にしています。メニューバーユーティリティが多すぎる唯一の問題は、一部のアプリケーションがメニューバーを占領し、そのうちのいくつかは左端のカスタムメニュー項目と重なってしまうことです。そうなると、それらの項目を表示するには別のアプリケーションに切り替える必要があります。それでも、これだけの機能に簡単にアクセスできるのは、私にとっては価値があります。

私が紹介していないお気に入りのメニューバーユーティリティはありますか?下のコメントリンクからMacworldフォーラムにコメントを残してください。