68
Logitech の Harmony 1000 があなたの生活をリモートコントロールします。


数え切れないほどあるホームシアター機器の操作が、ますます分かりにくくなってきているように感じるのは私だけでしょうか?どれもリモコンがそれぞれに付いていて、ボタン配置もそれぞれ違います。もちろん、RadioShackでユニバーサルリモコンを探すこともできますが、ほとんどの機種は最先端のシステムの膨大な機能に対応できません。どうすればいいのでしょうか?
ロジクールはここしばらく、魅力的なHarmonyリモコンシリーズを売り出してきましたが、最新作のHarmony 1000は見事に王座を獲得しました。3.5インチのカラータッチスクリーンで、ホームシアター機器だけでなく、Z-Waveテクノロジーを搭載し、照明、カーテン、トースターなども操作できます(ホームオートメーション機能搭載)。HarmonyのUIはアクティビティベースのメニューシステムを採用し、インターネット接続機能も備えています。さらに150ドルの追加料金で、壁越しでも最大100フィート(約30メートル)まで操作範囲を拡張できます。ホームオートメーション機能が必要ない方は、Harmony 880をおすすめします。見た目はやや劣りますが、上位機種の1000の500ドルの半額です。
いつかこんなに本格的なリモコンが必要になる日が来るといいのですが。それまでは、手元にある小さなプラスチックの長方形のもので我慢します。
[SCI FI Tech経由]