63
Razer Pro Click 2レビュー:強力な機能を備えた強力なMac用マウス

一目でわかる

専門家の評価

長所

  • 丈夫で快適なデザイン
  • 水平および垂直スクロールホイール
  • プログラム可能なボタン
  • 多機能アプリ

短所

  • 高い 
  • 充電ケーブルとワイヤレスドングルはUSB-Aを使用
  • アプリはあまり直感的ではない
  • 右利きのみ

私たちの評決

価格は高く、Synapseアプリの使い勝手も改善の余地がありますが、Razer Pro Click 2はデザインも良く、快適に使用できます。プログラム可能なボタンは多くの人にとって便利で、マクロ記録などの高度な機能は、仕事で時間を節約するプロユーザーにとって役立つでしょう。

レビュー時の価格

この値は、製品 undefined の地理的に特定された価格テキストを表示します。

本日のベストプライス

本日のベスト価格: Razer Pro Click V2

amazon

ほとんどのマウスとキーボードはMacで使用できますが、Mac専用に設計されたものは多くありません。また、多くのマウスとキーボードでは、マウスのボタンやキーボードのファンクションキーを再プログラムする機能など、追加機能を提供するアプリが必要になります。

近年、ロジクールは MX シリーズのマウスとキーボードに適した Mac アプリを提供している数少ない企業の 1 つであり、Apple 独自の Magic マウスとキーボードの代替品を求める多くの Mac ユーザーにとって第一選択肢となっています。 

しかし、ロジクールにはついに競争相手ができました。ゲーミングの第一人者である Razer が、Apple Silicon を搭載した Mac でようやく動作する Synapse アプリの新バージョンをリリースしたのです (何年も前に Intel Mac 用の Synapse バージョンがありましたが、かなり前に廃止されました)。

SynapseのMac版はまだベータプレビュー段階であり、現時点ではRazerのマウスとキーボードの一部しかサポートしていません。ただし、ここでレビューしている新しいPro Click V2マウス(価格は99.99ドル/99.99ポンド)はサポートしています。また、Pro Click Verticalと呼ばれるエルゴノミクスバージョンのマウスも用意されています。これはマウスの表面を傾斜させることで、手首と前腕をよりしっかりとサポートします。価格は119.99ドル/119.99ポンドです。ただし残念ながら、どちらのモデルも右利き用のみです。

Razerは言うまでもなくゲーミングギアで知られており、Pro Click V2はゲーミングマウスに期待される無駄に光るライトと高精度センサーを惜しみなく搭載しています。しかし、実際にはRazerのプロダクティビティシリーズの一部であり、Synapseを使用することで、Macを仕事だけでなくたまにゲームにも使う人にとって魅力的な機能を数多く提供します。

Razer Pro Click mouse

Pro Click V2 には、スクロール ホイールのほかに、プログラム可能な親指ボタンが 2 つ付いています。

レイザー

ライティングエフェクトを除けば、Pro Click V2は実に従来型の見た目ですが、すっきりとしたデザインと堅牢な作りが特徴です。トップパネルは手のひらに心地よくフィットする曲線的な表面と、滑らかなマット仕上げにより、様々なボタンやコントロールを指でスムーズに操作できます。

豊富なオプションも用意されており、上部には標準的な左右のマウスボタンに加え、左右に傾けて操作できるスクロールホイールも搭載されています。ドキュメントや写真を閲覧する際には、上下左右のスクロールが可能です。また、スクロールモードボタンでは、高速フリースクロ​​ールモードと、ページ間をスクロールする際にクリック感を感じる、より正確なタッチスクロールモードを切り替えることができます。

マウスの左側には親指ボタンが 2 つあり、そのすぐ下に小さな親指置きが付いているので、さらに快適です。 

Macアプリ

そして、前述の通り、Razer Synapseアプリの新しいMac版が登場しました。これを使えば、マウスの各種ボタンを再プログラムしたり、発光効果やマウスセンサーの感度といった設定を調整したりできます。確かに、Synapseはこれまで出会った中で最も直感的なアプリとは言えません。Safariでウェブページを前後に移動するために、2つの親指ボタンをどのようにプログラムするかを理解するのに少し時間がかかりました(LogitechのよりシンプルなOptions+アプリなら、数秒で同じ操作をこなせます)。

しかし、Synapseには、多くの反復作業を自動化・高速化できる「マクロ」コマンドの記録機能など、より強力な機能が搭載されているので、粘り強く使い続ける価値はあります。また、特定のアプリで使用するためのプロファイルを作成することも可能です。例えば、PowerPointプレゼンテーションのプレゼンタービューをスクロールホイールで操作するといった機能です。

Screenshot of Mac app

Synapse アプリは、Apple Silicon を搭載した Mac で利用できるようになりました

レイザー

接続性も良好で、Pro Click V2 は Bluetooth 経由で 3 つの異なるデバイスとペアリングでき、マウスのベースにあるボタンを使用してデバイス間をすばやく切り替えることができます。

箱には別途ワイヤレスアダプターが同梱されており、通常のBluetoothよりも高速な応答速度でゲームプレイが可能です。ビジネスユーザーの中には、Bluetoothよりもセキュリティが高くハッキングされにくいワイヤレスアダプターを好む人もいます。

Pro Click V2は、同梱のUSB充電ケーブルを使えば、従来の有線マウスとしても使用できます。ただし、充電ケーブルとワイヤレスアダプタはどちらもMacへの接続にUSB-Aインターフェースを使用しているため、MacにUSB-CまたはThunderboltポートしかない場合はアダプタが必要になります。

バッテリー寿命はワイヤレス モードで約 3.5 か月です。また、Synapse アプリには、照明効果をオフにしたり暗くしたりして電力を節約できる Smart-dim オプションも用意されています。

Razer Pro Click V2を購入すべきか

Mac市場に競争が激化するのは良いことです。RazerのPro Click V2は、AppleのMagic Mouseや、LogitechのMX Masterといったハイエンドのライバル製品に代わる魅力的な選択肢です。価格はかなり高めですが、デザインも良く、右利きであれば快適に使用できます。また、Synapseアプリで様々なボタンをプログラムできるのも魅力です。アプリの使い勝手はもう少し向上させてほしいところですが、マクロ記録などの強力な機能は、プロユーザーの生産性向上に大きく貢献してくれるでしょう。