31
iOS 18.3は電卓の最高の機能の1つを復活させた

iOS 18.3 計算機

画像: 鋳造所

昨年秋にiOS 18がリリースされ、全く新しい計算機アプリが登場しました。計算結果をメモして解ける「数学メモ」や、Safariを使わずに通貨や重量などを変換できる単位変換など、便利な機能が満載です。さらに、iPadにも初めて搭載され、豊富な機能とプラットフォーム間で統一された新しいインターフェースを備えています。

しかし、旧iOSの電卓アプリの最も便利な機能の一つ、つまり繰り返し演算は、新しいiOS 18バージョンには搭載されていませんでした。旧バージョンの電卓では、他の多くの電卓と同様に、例えば2×2という演算を実行し、イコール記号を押すと4という結果が出ました。そしてもう一度イコール記号を押すと、最後の演算(×2)が繰り返され、8という結果が出ます。そしてもう一度イコール記号を押すと16という結果が出ます。

これは複利や長い一連の繰り返し加算を計算するのに便利な方法でしたが、何らかの理由で、Apple は iOS 18 と macOS 15 でこれを削除しました。気づかなかったかもしれませんが、多くのユーザーは気づいており、過去数か月間、この機能がなくなったことに不満を表明していました。

iOS/iPadOS 18.3およびmacOS 15.3では、この機能が復活しました。イコールキーを何度も押して、最後の操作を好きなだけ繰り返すことができます。アップデートはすでにリリースされていますので、今すぐ設定(Macの場合はシステム設定)を開き、「ソフトウェア・アップデート」ボタンを押してください。

著者: Jason Cross、Macworld シニアエディター

ジェイソンは25年以上にわたりテクノロジー関連の記事を執筆しています。最初はゲーム関連のメディアで執筆し、その後はエンスージアスト向けPCやテクノロジー全般に注力してきました。複雑なテクノロジーの仕組みを学び、それを誰にでも分かりやすく説明することを楽しんでいます。