72
ダッシュボードの発見

Dashboardは、Desk Accessoriesの復活、HyperCardの復活、Konfabulatorのパクリなど、様々な評価を受けてきました。しかし、真のポイントは、Dashboardが基本的なコンピューティングタスクを簡単かつ迅速に実行できるようにすることを目指している点です。そして、その点においてDashboardは成功しています。

Dashboardのコンセプトは斬新ですが、実にシンプルです。F12キーを押すことで起動(そして非表示)するFinderデスクトップの代替のようなもので、ウィジェットと呼ばれる小さなミニアプリケーションが含まれています。これらのアプリは電卓、ゲーム、天気予報など多岐にわたりますが、検索ツールやより複雑なアプリのフロントエンドなども搭載される予定です。(今のところ私が気に入っているものをいくつか紹介しますので、下の「初期のお気に入り」をご覧ください。)

Tigerには14個のウィジェットが付属しており、前述の天気予報(クールなアニメーショングラフィック付き)、世界時計、株価ティッカー、iTunesコントローラなどが含まれています。Appleは、これらの14個へのウィジェットの追加も簡単に行えるようにしています。DockまたはDashboardレイヤーの「その他のウィジェット」をクリックすると、AppleのWebサイトに移動し、追加のウィジェットを確認したりダウンロードしたりできます。

ウィジェットは、最も基本的なレベルではHTML、CSS、JavaScriptで構成されているため、多くのサードパーティ開発者がウィジェットを開発するでしょう。Tigerのリリース以前から、サードパーティのウィジェットサイトは数十件存在していました(完全なリストは私のウェブサイト www.dori.com をご覧ください)。

ウィジェットをどこで入手したとしても、Appleはちょっとした裏技でウィジェットを自動的にインストールしてくれます。ダウンロード元のサイトが正常に動作していれば、ブラウザでリンクをクリックしてウィジェットをダウンロードできるはずです。ダウンロードにアプリケーションが含まれているという警告が表示されたら(下図参照)、[続ける]をクリックすると、ウィジェットは自動的に ~/Library/widgets/ に移動します。これで、次回Dashboardにアクセスしたときに自動的に利用できるようになります。

自動ウィジェットインストーラー

AppleがDashboardの設定をExposéの環境設定パネルに統合したため、両者に共通点があると考えるのは自然なことです。しかし実際には、デスクトップ画像とスクリーンセーバーほどの関連性しかありません。つまり、あまり関係がないということです。とはいえ、Exposéでアプリケーションウィンドウが表示されたり消えたりするのに慣れている人なら、Dashboardレイヤーとの切り替えはすぐに自然に感じられるはずです。

ダッシュボード レイヤーに切り替えたら、左下隅の丸の中にプラス記号があるアイコンをクリックしてウィジェット バーを呼び出します。ここに、Mac にインストールされているすべてのウィジェットのアルファベット順のグラフィカル リストが表示されます。

クールなウィジェットをダウンロードするのに夢中になりがちです。今のところ、欲しいウィジェットを見つけるのに最大5つのバーをスクロールしなければなりません。ウィジェットの再起動は複数のステップが必要なので、一度起動したウィジェットはそのまま開いたままにしておくのが一番簡単です。もう一つヒントがあります。ウィジェットを閉じたいときは、ウィジェットにマウスオーバーした状態でOptionキーを押し続けると、そのウィジェットだけを閉じるボックスが表示されます。

タイガーダッシュボード

私の推測では、以前は追加のアプリを起動したり、Web でちょっとした情報を調べたりするのに躊躇していたほとんどの Mac ユーザーが、すぐに 1 日に何十回も F12 キーをクリックするようになると思います。

初期のお気に入り

これを書いている時点では、ダッシュボードウィジェットの洪水はまだ到来していません。しかし、私はここしばらく、数十もの第一世代のウィジェットを試してきました。今のところ特に気に入っているものをいくつかご紹介します。

Delicious Monster Library (Delicious Monster、Delicious Monster Library 1.5 に含まれています)

おいしいモンスターライブラリー

Amazonで本やCD、DVDを注文する前に、既に持っている本やCD、DVDがないか確認したいと思いませんか?Delicious Monster Libraryをすでにご利用の場合(そうあるべきです)、このウィジェットを使えば、入力した情報を簡単に検索できます。

Wikiwidget (DashboardWidgets、フリーウェア)

ウィキウィジェット

AppleはTigerに辞書やシソーラスの検索ウィジェットを搭載しています。特に、オンラインのオープンソース百科事典であるWikipediaを使う機会があれば、このウィジェットは便利です。検索語を入力してReturnキーを押すと、検索語のWikiページがお気に入りのブラウザに読み込まれます。

VelaClock ( Vela Design Group )

ベラクロック

AppleのWorldClockでは物足りないという方は、Vela Design GroupのVelaClockウィジェットをチェックしてみてください。世界中の都市の現在時刻だけでなく、月の満ち欠け、国旗、日照時間なども表示されます。

miniPatience (バニラソープデザイン)

ミニ忍耐

Dashboardを使えば、作業中のもの(あるいは作業していないもの)を簡単に隠すことができます。このクロンダイク風のソリティアゲームは、52枚のカードを小さなスペースに配置し、上司が来たら簡単に取り外すことができます。これは、Chris O'Brienが考案した数多くのクールなウィジェットのほんの一つです。

Kelibo WebFrog (Kelibo Toolsmith)

ケリボ・ウェブフロッグ

Web開発者やブロガーにとって非常に便利です。またしても、波型引用符のHTMLコードを忘れてしまったことはありませんか?テキストを貼り付けてクリックするだけで、WebFrogが適切なHTMLコードに変換し、コピー&ペーストできます。さらに素晴らしいのは、逆変換もしてくれることです。

[ Dori Smith は、近々刊行される 『Dashboard Widgets for Mac OS X Tiger: Visual QuickStart Guide』 (Peachpit Press、2005 年)の著者です。 ]