34
iTunes Guyに聞く:iTunes Matchのメタデータ、プレイリストのグラフィック、iTunesの地位低下

iTunes Matchが導入されてからほぼ4年が経ちましたが、このサービスには依然としてメタデータの同期に関する問題が残っています。今週のコラムではこの問題について解説するほか、iTunesのプレイリスト表示に表示されるグラフィックをカスタマイズする方法も解説します。さらに、すべてのiTunesユーザーが知っておくべき「iTunesの必須キーボードショートカット™」もご紹介します。

iTunes Matchが更新されない

Q: ここ数年、iTunes Match に加入しており、サービスには非常に満足しています。しかし、再生回数の更新(または更新されない)に問題があります。1台のデバイスでたくさんの音楽を聴いても、再生回数がすぐに同期されることもあります。しかし、何時間も聴いても最初の曲の再生回数しか同期されず、残りの曲が更新されるまでに数日かかることもあります。そのため、再生回数と最終再生日に基づいて作成したスマートプレイリストの多くが、デバイスごとに異なっています。

何か見落としていることがあるのでしょうか、それともこれは iTunes Match の不具合なのでしょうか?

iCloudミュージックライブラリの一部となったiTunes Matchの特長は、ミュージックライブラリがデバイス間で同期されることです。Appleは「Mac、PC、iPhone、iPadでプレイリストを作成、編集、または削除すると、その変更は所有するすべてのiTunes Match対応デバイス間で同期されます」と述べています。これは、再生回数や最終再生日などの基準に基づくスマートプレイリストも更新されることを意味します。なぜなら、このメタデータによってスマートプレイリストが更新されるからです。

読者が指摘されているように、この更新は4年前のiTunes Match開始以来、一貫していません。Appleは長年にわたり矛盾したメッセージを伝えており、一部のiTunes MatchユーザーはAppleサポート担当者から、iTunes Matchはこの種のメタデータを更新するように設計されていないと聞かされている一方で、他のユーザーは24時間以内に更新されるはずだと聞いています。

私は両方のタイプの経験をしました。iTunes Match がこのメタデータを比較的早く更新するケースもあれば、数日かかる場合や全く更新されない場合もあります。再生回数や最終再生日に基づいたスマートプレイリストをいくつか持っていますが、もう期待はずれです。この件で夜も眠れなくなることはなく、iTunes Match が期待通りに動作しないという現実を受け入れることをお勧めします。

Q: iTunesで新しいプレイリストを作成すると、曲リストの上にヘッダーが表示され、そのヘッダーにプレイリスト内の曲のアートワークが表示されます。どうやらランダムに4枚のアルバムが選ばれ、そのカバーでモザイクのようなものが作られているようです。プレイリストのヘッダーのアートワークを変更することはできますか?

iTunes 12の新機能はプレイリストのヘッダーです。以下に示すように、ブライアン・イーノの厳選されたアルバムを集めたこのプレイリストでは、iTunesがプレイリストのグラフィックとして4枚のカバーを選んでいます。

プレイリストヘッダー

iTunes は、プレイリスト グラフィックを作成するために使用するアルバム カバーを選択します。

iTunesがプレイリストのグラフィックに使用するアルバムを後から変更することはできませんが、プレイリストにアルバムを1枚ずつ追加する場合、iTunesは最初の4枚のアルバム(または、曲ごとにアートワークが異なる場合は曲)を使用してグラフィックを作成します。そのため、プレイリストのグラフィックに特定の4枚のアルバムカバーを使用したい場合は、まずその4枚のアルバム(または曲)を追加し、その後に他の項目を追加してください。

このグラフィックを変更するもう一つの方法は、任意の画像をプレイリストのヘッダーにドラッグし、その上にドロップすることです。すると、iTunesは自動生成された画像をドラッグしたグラフィックに置き換えます。つまり、数十曲の曲と数十種類のアルバムカバーを含むプレイリストに、単一のカバー画像を使用することも、アーティストの写真、ライブパフォーマンスの写真、ペットの写真などを使用することもできます。

タイタスのプレイリスト

私の猫はグレイトフル・デッドの大ファンです。少なくとも、そのバンドが好きではないとは私にまだ言っていません…

しかし、プレイリストのヘッダーに追加したカスタムグラフィックを削除するには、別のグラフィックをドラッグして置き換えるしかないようです。新しいプレイリストを作成し、そこにすべての音楽をコピーして、iTunesにグラフィックを自動生成させるという方法もあります。その後、元のプレイリストを削除してください。

iTunesが迷走中

Q: iTunesでアルバムを聴いていると、iTunesウィンドウにトラックリストが表示されることがあります。その後、別のアプリに切り替え、iTunesに戻るとアルバムリストが移動していて、例えばアルバム内のトラックのタグを変更したい場合、聴いていたアルバムを検索しなければなりません。

これを防ぐ方法はありますか?別のアプリに切り替えてもiTunesが元の状態を維持するようにする方法はありますか?

あなたと同じ現象ではないのですが、iTunesが時々別の表示に切り替わることがあります。これを防ぐ方法は分かりませんが、The Essential iTunes Keyboard Shortcut™ を駆使しています。

iTunesのどこにいても、どんな種類のコンテンツを再生していても、CommandキーとLキーを押すと、iTunesは現在再生中の項目を表示します。例えば、ミュージックライブラリから音楽を聴き始めた場合、iTunesはミュージックライブラリ全体の中で現在再生中のトラックを表示します。プレイリストを聴いている場合は、iTunesはそのプレイリストに戻ります。

Command-L の機能の使い方を習得すると、iTunes がほんの少しだけ便利になります。

iTunes Guy に質問がありますか? 質問があればお送りください。検討させていただきます。