98
iPadスプレッドシート対決:Numbers vs Excel vs Google Sheets

iPadに最適なスプレッドシートアプリはどれですか?Excel、Apple Numbers、それともGoogle Sheetsでしょうか?

iPadでスプレッドシートを使う人は、Apple Numbers、Microsoft Excel for iPad、それともGoogle Sheetsのどれを選ぶべきでしょうか?というジレンマに陥ります。このレビューでは、iPad向けのスプレッドシートの主力アプリ3つを取り上げます。これら3つのアプリは、グラフ、表、そして複雑な計算式の作成が可能です。しかし、MicrosoftとAppleのスプレッドシート作成へのアプローチは、Googleとは大きく異なります。

次に読む:   iOS版Apple Numbersのレビュー |  iPadでMicrosoft Excelを使う方法

2016年9月16日更新:当社のレビュー以降、AppleはiWorkスイートにリアルタイムコラボレーション機能を追加しました。これは2016年9月7日のAppleイベントで発表され、iOSユーザー向けの無料アップデート(バージョン3.0)が9月13日にリリースされました。macOS向けのアップデートは9月20日にリリースされる予定です。リアルタイムコラボレーションは、企業のグローバルチームや大学のグループプロジェクトに参加する学生など、チームで作業する人々にとって非常に役立つため、iWorkスイートのアップデートは喜ばしいものです。

新しいバージョンでは、次のようなコラボレーション アップデートが導入されています (他にも多数)。

  • Mac、iPad、iPhone、iCloud.com の Numbers で、他のユーザーと同時にスプレッドシートを編集できます 
  • スプレッドシートを公開または特定の人と共有する
  • スプレッドシートに誰がいるか確認する
  • 参加者が編集しているときにカーソルを確認する

Microsoftは2015年に、iPad版Excel(および他のOfficeアプリ)を月額課金でリリースしました。批判に対し、Microsoftはすぐに機能不足(DropboxサポートやAirPrintなど)を補い、OneDriveの大容量無料ストレージを提供し、大多数のユーザーに対して課金を撤廃しました。しかし、Microsoftは依然として「プレミアム機能」の4.49ポンド(当初の5.99ポンドよりわずかに安い)を課金しています。さらに重要なのは、無料版はiPadでのみ動作し、新しいiPad Proでは動作しないことです。

Appleは、iOSデバイスの新規顧客向けにNumbersアプリを無料提供しています。しかし、Numbersにはデメリットはあるのでしょうか?計算にはNumbersとExcelのどちらを使うべきでしょうか?iPadのNumbersにExcel文書をインポートしたり、他のアプリで作成したスプレッドシートを編集したりすることはできるのでしょうか?

Googleスプレッドシート(​​Googleドキュメントスイートの一部)は教育分野で大きな浸透を見せており、多くの人にとってスプレッドシートの作成・編集の手段として定着しています。Googleドキュメント(同社のワープロアプリ)と同様に、スプレッドシートもシンプルなアプリで、主にウェブブラウザからアクセスします。iOSアプリもApp Storeで入手できます。スプレッドシートはExcelやNumbersよりも全体的にシンプルですが、そのシンプルさにはメリットもあります。高速で無料、そして変更内容は自動的に保存されます。

では、iPadでリストや数字を扱う場合、Excel、Numbers、それともGoogleスプレッドシートのどれを選ぶべきでしょうか?Excelを使う場合、月額4.49ポンドを払ってiPadでExcelを使うべきでしょうか?それとも無料版を使うべきでしょうか?

このレビューでは、Apple Numbers、Microsoft Excel、Google Sheets の次の機能について説明します。

  • インターフェースの使用
  • データの編集
  • 数式の作成
  • 組み込みテンプレート
  • Apple Numbersの利点
  • Excelの利点
  • Googleスプレッドシートの利点
  • 相互互換性

App Store リンク:   Apple Numbers | Microsoft Excel for iPad | Google Sheets

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets:価格と機能

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: iPad用Microsoft Excelインターフェース

NumbersとSheetsはどちらも無料アプリですが、MicrosoftはOffice365サブスクリプションに含まれる「プレミアム機能」を月額4.49ポンドで提供しています。このプレミアム機能の一つは、10.1インチ以上の画面を持つデバイスでExcelを使用できる機能です。この制限により、iPad Proは無料版の対象外となります。

つまり、12.9インチiPad Proをお持ちの方はExcelを使うために料金を支払う必要があります。幸いなことに、その他のプレミアム機能は、多くの一般ユーザーにとってそれほど必要ではないでしょう。Microsoft Excelのプレミアム機能は以下の通りです。

  • ピボットテーブルのスタイルとレイアウトをカスタマイズします。
  • 図形にカスタムカラーを追加します。
  • WordArt を挿入および編集します。
  • 写真に影や反射スタイルを追加します。
  • グラフ要素を追加および変更します。

これらの機能のほとんどは、一般ユーザーにとってはそれほど重要ではありませんが、プロフェッショナルな環境で作業するユーザーにとっては、プレミアム機能の一部またはすべてが必要になる可能性があります。この点において、Microsoft ExcelはNumbers(すべての機能を無料で提供)ほど機能が充実していません。

Office365のサブスクリプションには、他にも特典がいくつかあります。1TBものOneDrive容量と60分間の無料Skype通話が利用できます。さらに、Mac OS X用のMicrosoft Officeプログラムをダウンロードすることもできます(サブスクリプションの有効期間中は引き続きご利用いただけます)。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: データの編集

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Excelでのデータと数式の追加

Excel for iPad は、まさにその名の通り、iPad 上で動作する Microsoft Excel です。Numbers のように空白のシートに表を表示するのではなく、巨大な 1 つのシートが表示されます。セルをタップすると、そこに含まれるデータを編集できます(キーボードにはテキストと数字の 2 種類があります)。メインシートの上には関数バーがあり、セル内の = 記号をタップすると、「最近使用した関数」と「すべての関数」を含む関数ポップアップが表示されます。上部には、ホーム、挿入、数式、校閲、表示の 2 段ナビゲーションバーがあります。グラフ、画像、図形を挿入すると、右側に追加のメニューオプションが表示されます。

Excelでは、セルをタップしてデータを編集できます。画面上のキーボードは、数字、日付と時刻、文字列、関数の4種類から選択できます。キーボードは選択したセルに応じて変化しますが、キーボード上部のショートカットでセルの種類を変更できます。

数値、日付、テキストの入力は、3つのアプリすべてで非常に簡単です。どのアプリにもセル(行と列に並んだボックスの列)が表示されます。セルを選択し、テキスト/数式バーにテキスト、数値、または数式(計算式)を入力します。

その他のオプションはすべてメニューにまとめられています。Excelではメニューバーを使用し、NumbersとSheetsでは右上のアイコンを使ってグラフ、図形、写真などを追加します。最近のMicrosoft Wordのレビューでも述べたように、私たちはAppleのアイコンを使ったメニューよりも、Microsoftのプレーンテキストによるメニューのアプローチを高く評価しています。Google SheetsもAppleのアプローチを採用していますが、メニューオプションがあまりにも限られているため、あまり議論の余地がありません。

Microsoft Excelは、大量のデータでも素早く編集できると感じています。Microsoft Excel文書を日常的に扱う方なら、iPadでのExcelの使い勝手にきっと満足していただけるでしょう。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: iPad における Excel の新機能 Draw 機能

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Microsoft ExcelのDrawメニュー

MicrosoftがExcelに搭載した新機能の一つに、スプレッドシートの上に線を引く機能があります。データ重視派の人はこのアイデアに抵抗を感じるかもしれませんが、グラフやデータの上にメモを描ける機能は、ペーパーレスオフィス実現に向けた重要な一歩です。

iPad ProでApple Pencilを使う場合も、この実装は便利です。「描画」メニューをタップするだけで、スプレッドシートの上にハイライト、線、オブジェクトを描くことができます。これらの線は個別に削除することも、共有するPDFに含めて保存することもできます。

Draw は Excel に追加された優れた機能であり、Apple も自社のアプリに組み込むべきだと考えています (同様の機能もそう遠くない将来に登場すると思われます)。

参照:

iOS 版 Microsoft Office の完全ガイド

Microsoft Word と Apple Pages の比較: iPad に最適なワードプロセッサはどちらでしょうか?

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: 数式の作成と関数の使用

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Numbersで数式を追加する

Numbersが少し難解になるのは、数式の作成時です。数式はスプレッドシートの中核を成す計算です。例えば、セルA3 = A1 + A3 のように記述します。Excelで言えば「=Sum A1(A2+A3)」です。関数とは、SUMのような数式を作成するために使用する組み込みコマンドです。

Appleは、このシステム全体を一般の人にとってよりグラフィカルで直感的なものにしようと真剣に取り組んできました。しかし、グラフィカルなシステムはより分かりにくく、Excelのシステムはより分かりやすいと感じています。

関数や数式は、スプレッドシートにおいて人々が調べて学ぶべき要素の一つに過ぎません。NumbersやExcelで、何が起こっているのかを学ぶ時間をかけずに、ただ単に操作するだけでは十分ではありません。

Numbersは、操作を簡単にしようとして、数式や関数の作成に抽象化レイヤーを導入しており、それがアプリの使い勝手を悪くしています。他のAppleアプリと比べると、Numbersは依然として少し難解な部分があります。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Google Sheetsのインターフェース

Googleスプレッドシートは、関数の作成に関してはExcelに倣っています。高度なグラフィカルインターフェースではなく、数式バーに計算式を入力します。「fx」アイコンをタップすると、数式の一覧が表示され、そこから選択できますが、操作を補助する機能はほとんどありません。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: 組み込みテンプレート

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Google Sheetsのテンプレート

Appleには、すぐに使い始められるよう、幅広いテンプレートが用意されています。個人財務、カレンダー、スケジュール、ログ、チーム編成、請求書、出欠管理、さらにはパーティープランナーなど、様々な用途のスプレッドシートが用意されています。Probability LabやCorrelation Projectといった教育用のスプレッドシートもありますが、真の魅力は日常生活で使えるプロジェクトが用意されていることです。これらは、スプレッドシートアプリの使い方がわからない人にとって、さりげなく役立つツールです。

一方、Excelにはテンプレートがはるかに少なく、どれも難解なものばかりです。年間財務報告書、ガントチャート、四半期売上報告書といったテンプレートがあります。これらは、必要な人にとっては素晴らしいテンプレートであることは間違いありません。しかし、素人には全く理解できません。ToDoリストや家計簿など、家事関連のテンプレートもいくつかありますが、それでも無駄に複雑です。

Sheets のテンプレートの数は限られており、どれも簡素な作りになっています。Sheets のグラフィックツールが限られていることが原因かもしれませんが、いずれにせよ、テンプレートテストでは Sheets が力不足だと感じています。

iWork: Pages、Keynote、Numbers の最新アップデートとトラブルシューティングのアドバイスについてお読みください。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Apple Numbersのメリット

この数字は、クリエイティブなデザインソフトウェアを推進する傾向にあるAppleにとって、ある意味異例な数字だったため、多くの人々(ローンチ時の私たちも含む)を驚かせました。Appleのソフトウェアの多くは、スティーブ・ジョブズがかつて「テクノロジーとリベラルアーツの交差点」と呼んでいた領域に位置しており、通常、スプレッドシートソフトウェアはそのような領域には位置づけられません。

しかし、Numbers はグラフを作成するための素晴らしいプログラムです。

Numbers で 3D グラフを表示すると次のようになります。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Apple Numbers を使って作成した 3D グラフ

Excel で 3D グラフを表示すると次のようになります。

 Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Microsoft Excelで作成した3Dグラフ

これがスプレッドシートで作成したグラフです。ちなみに、このグラフはiPadのスプレッドシートで作成したものではありません。スプレッドシートでグラフを作成できるのはデスクトップ版のみです。iPadでは、グラフを表示するだけです。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Sheetsのグラフ

Numbers が最も見栄えの良いグラフを作成できることは明らかです。そして、そのようなグラフは Keynote のプレゼンテーションでも見事に見えます。Keynote 内で直接グラフを作成することもできますが、データの処理には Keynote よりも Numbers の方が適しています。

一部の読者から(まさにその通りですが)3Dグラフは本質的に誤解を招きやすく、純粋な情報を提示するには2Dグラフの方が適しているとの指摘がありました。確かに一理ありますが、仕事によって求められるセールスマンシップやプレゼンテーションのレベルは異なります。例えば、部下の成果を称賛したり、投資家に素晴らしい業績をアピールしたりする必要がある場合、Numbers は最も印象的なグラフを作成します。

次に読む: Numbers の使い方のヒント

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Google Sheetsのメリット

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Google Sheets

この総括記事では、GoogleスプレッドシートはMicrosoft ExcelやAppleのNumbersと比べて劣っていると評されています。これは、Googleスプレッドシートを日常的に使用している私たちの謙虚なレビュアーの意見とは矛盾しています。

機能や使いやすさを並べてみると、ExcelとNumbersがスプレッドシートよりも優れている点が一目瞭然です。それでも、スプレッドシートは数字を計算する際に最初に使うアプリの一つです。なぜでしょうか?他のどのアプリよりもGoogleスプレッドシートを選ぶべき理由はいくつかあります。

Googleスプレッドシートは驚くほど高速です。ウェブブラウザ内で動作するようにゼロから構築されているため、意図的に軽量化されています。他の軽量アプリと同様に、データ処理中に動作が停止することはほとんどありません。さらに、すっきりとしたデザインのため、インターフェースの操作が簡単で、必要な機能も簡単に見つけることができます。Excelのベテランユーザーは、機能が不足していることに不満を感じるかもしれませんが、初心者はシンプルさを高く評価するでしょう。

Googleドキュメント全体に搭載されている自動保存機能と変更機能も気に入っています。Googleスプレッドシートでは、ドキュメントの保存を気にする必要はありません。作業中は常に保存されます。また、共同作業にも最適なスイートです。複数の人が同時にドキュメントにアクセスし、編集中にお互いの指示を確認できます。

Googleスプレッドシートはデスクトップ版では素晴らしいアプリですが、iOS版は放置されています。iOS版スプレッドシートでは表、グラフ、フォームを追加できず、デスクトップ版のアドオンはどれも機能せず、スペルチェッカーもありません。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Excelのメリット

MicrosoftがAppleより何かで優れているという考えは、多くのAppleファンにとって受け入れがたいものです。Microsoft対App​​leのファンに対する、典型的な「我々対彼ら」というアプローチには多くの論点があります(そして、この議論における私たちの立場については誤解しないでください)。しかし、Excelは最高のスプレッドシートアプリケーションである、ということは言わなければなりません。iPad版Excelや、ExcelとNumbersのどちらが優れているかということではありません。Excelは、あらゆる面で、そして世界全体で、最高のスプレッドシートアプリケーションである、ということです。

ExcelはMicrosoftの最高峰であり、その実力は明らかです。高速で滑らか、基本的な計算も簡単に実行でき、非常に複雑なグラフも作成できます。Microsoftの本質、そして同社の真に優れた製品が財務計算用であることについては様々な結論を導き出すことができますが、だからといってExcelが素晴らしいソフトウェアであるという事実が変わるわけではありません。

ビジネス、金融、あるいは企業にとって真剣な仕事(通常はお金が絡む)に関わる分野で働いている場合、真剣に受け止めてもらう唯一の方法は、Excel文書を送受信することです。私たちがこれまで働いてきた財務担当役員がMicrosoft Excelから離れるなんて想像もできません。AppleのNumbersを使うことはまずないでしょう。将来的には状況が変わるかもしれませんが、今のところはほとんどの人がどこかの時点でExcelを使わざるを得ません。

Apple Numbers vs Microsoft Excel vs Google Sheets: Numbers は Excel と互換性がありますか?

ほとんどのiWorkアプリと同様に、ExcelからNumbersにOffice 365ドキュメントをインポート・エクスポートする際に、フォーマットが崩れてしまうことはほぼ不可能です。四半期売上レポートのテンプレートをテストし、Numbersで開きました。インポート時の警告には次のように表示されました。

  • Franklin Gothic MediumフォントはiOSでは利用できません。Helveticaに置き換えられました。
  • 一部の数式をエクスポートできませんでした。最後の値は保持されました。
  • 隠されたシートが見えるようになった
  • サポートされていない数式は最後に計算された値に置き換えられました

表面的にはほぼ問題ないように見えました。製品と四半期の列タイトルが欠落し、一部のデータフィールドの配置が異なっていましたが、グラフと数値は正しく表示されていました。しかし、数式を詳しく調べてみると、裏で簡略化されていたことがわかりました。

Microsoft Officeに固執する企業環境では、Numbersは受け入れにくいと感じています。従業員はOffice文書をフォーマットや変更をせずに開き、編集し、共有する必要があります。こうした従業員にとって、iPadでMicrosoft Excelが使えることは大きなメリットとなるでしょう。

続きを読む:

数字の代替 

スクロール中にNumbersの列名と行名を表示したままにする