27
ロジクールのCreateキーボードが9.7インチiPad Proで使えるようになりました

ロジクールは2015年、12.9インチiPad Pro向けにノートパソコン並みのキーボードをリリースしました。今なら、より小型のProモデルでも同等の生産性を実現できます。

火曜日、ロジクールは9.7インチiPad Pro用キーボードケース「Create」を発売しました。Apple純正のSmart Keyboardと同様に、ロジクールのCreateケースはiPad ProのSmart Connector専用に設計されています。これにより、iPad ProユーザーはCreateケースを充電したりBluetoothでペアリングしたりする必要がなくなり、接続するだけですぐに使用できます。

しかし、AppleのSmart Keyboardとは異なり、Createキーボードでのタイピングはノートパソコンでのタイピングに近い感覚です。Createキーはバックライト付き(調整可能)なので、暗い場所でもiPad Proで入力しやすくなります。キーボードにはiOS固有のショートカットとコマンドも用意されています。ホーム画面に戻ったり、iPad ProやWebを検索したり、明るさを調整したり、オーディオをコントロールしたりと、iPadを一切タップすることなくキーボードから操作できます。

ロジクール Create バックライト付き iPad Pro 2 キーボード ロジテック

さらに、Createは撥水加工を施した生地を使用した保護フォリオケースでもあり、Apple Pencilを常に手元に置いておけるホルダーも備えています。これらの機能により、CreateケースはiPad Proの両モデルに対応する最も汎用性の高いアクセサリーの一つとなっています。

「Createはキーボードケースのスイスアーミーナイフのようなものです」と、ロジクールのタブレットアクセサリー担当副社長、ミシェル・ヘルマン氏は声明で述べています。「必要なツールがすべて指先で操作でき、キーボードはスマートコネクタで充電できるので、iPad Proをタイピングポジションに置くだけですぐに使えます。」 

9.7 インチ iPad Pro 用の Create ケースは黒と青の 2 色のみですが、12.9 インチ iPad Pro 用のケースには 5 つの異なるカラー スキームがあります。

ロジクール Create バックライト付き iPad Pro 3 キーボード ロジテック

ロジクールの9.7インチiPad Pro用Createキーボードケースは現在130ドルで販売されており、ロジクールとAppleのオンラインストアで購入できます。Appleの9.7インチiPad Pro用Smart Keyboardは149ドルです。

これがなぜ重要なのか: Appleが2015年秋に12.9インチiPad Proを初めて発売した際、LogitechはApple純正アクセサリが広く普及する前からCreateケースを在庫していました。そして、私たちがレビューした際、Macworldの寄稿者であるJR Bookwalter氏は、LogitechのCrateケースはAppleのCateBook Pro版よりもはるかに優れていると結論付け、「iPadケース界のインクレディブル・ハルク」と呼んでいました。そのため、このケースが9.7インチiPad Proでも利用できるようになったことは大きな意味を持ちます。

Logitechのケースは、AppleのSmart Keyboard(約20ドル高い)よりも手頃な価格です。つまり、9.7インチiPad Proをお持ちの方、あるいは購入を予定している方にとって、Appleのキーボードケースよりも安価で優れた代替品が手に入ることになります。