42
ソネットがThunderboltストレージラインナップを発表
ソネットのFusion E400TBR5。

AppleがThunderboltを発表してから1ヶ月以上が経ち、この機能を活用する周辺機器メーカーが市場に参入し始めています。Sonnet Technologiesも月曜日のNAB Showでこの動きに加わり、この強力な新技術を活用した新製品ラインを発表しました。

Sonnetの主力製品であるFusionシリーズのストレージシステム。Fusion F2TBRは、2つのThunderboltポートを備えたポータブルSSDユニットで、ホストMacBook Proの1つのポートに最大6台のデバイスを接続できます。より大型のFusion E400TBR5とFusion D800TBR5は、それぞれ4台と8台のドライブを搭載したRAID 5ストレージユニットで、どちらも2つのThunderboltポートを備えています。大型のD800TBR5はプロのビデオ編集者向けに開発されており、5年間のストレージ保証が付いています。

Sonnetは、新製品のEcho Express PCIe 2.0拡張シャーシも発表しました。Thunderboltポートを2基搭載したこのデバイスは、プロ仕様のビデオキャプチャカード、8GBファイバーチャネルカード、10GBイーサネットカード、RAIDコントローラカードなど、高性能PCI Express 2.0アダプタカードをコンピュータに接続できます。

最もシンプルな製品群には、2つの新しいアダプタが登場します。Allegro FW800 Thunderboltアダプタは、FireWire 800デバイスをMacBookに接続するためのアダプタです。一方、Presto Gigabit Ethernet Thunderboltアダプタは、その名の通り、Thunderboltポートを介してコンピュータをギガビットイーサネットに接続するためのアダプタです。

Thunderbolt(旧称Light Peak)は、IntelがAppleと共同開発した新しい周辺機器接続技術で、データ、ビデオ、オーディオ、電力を単一の接続に統合します。Sonnet社によると、同社の新しいThunderbolt対応デバイスは今夏に発売される予定ですが、価格情報はまだ公開されていません。