0
iPhone用アストロナット

Astronutは、The Iconfactoryが開発した、Game Center対応の楽しい宇宙旅行ゲームです。OS X以前のMaelstromを覚えていますか?Astronutは、あの懐かしい宇宙ゲームに少し似ていますが、より面白く、よりシンプルなゲームメカニズムを備えています。

あのエイリアンに気をつけろ!

プレイヤーは主人公の宇宙飛行士「アストロナッツ」となり、惑星や恒星など、様々な天体の間を飛び回るというシンプルな目標を掲げます。どの宇宙物体に着地しても、その自転に合わせて瞬時に回転を始めます。その過程で、星のかけらやパワーアップアイテムを集めていきます。目指すは、宇宙のさらに高く(もっと深く?)進み、各レベルのゴールに到達することです。

惑星を飛び回るには、たった2つの仮想ボタン、ジャンプとブーストが必要です。ジャンプの機能は明白で、惑星から惑星へと飛び移るボタンです。ブーストはスピードアップ効果があり、宇宙空間で無力に漂っている時や、攻撃を仕掛けてくるエイリアンを力ずくで突破したい時、あるいは単にスピードを急上昇させたい時に使えます。ただし、これはマリオのBボタンとは違います。ブーストは使用するたびに再チャージ時間が必要なので、戦略的なブーストが不可欠です。

惑星への着陸は簡単で、好きなだけ滞在できます。他の天体はそれほど辛抱強くありません。ブラックホールや太陽のような恒星に長く滞在すると、その結果に苦しむことになります。

Astronutでは、一般的な進行状況や集めたスターシャードなどでポイントを獲得できるだけでなく、滞空時間にもボーナスが加算されます。惑星に着陸したりエイリアンに衝突したりせずに浮遊している時間が長いほど、より高いスコアを獲得できます。iPhoneの画面のすぐ上には、あなたを待ち受ける危険や植物が隠されているので、未知の世界へと飛び出す必要があることがよくあります。だからこそ、飛び上がって最善を祈るしかないのです。

厳密に言えば、Astronutは無料でダウンロードできます。しかし、最初の4レベルをクリアしたら、2ドル払ってさらに20レベル分のアプリ内課金をしたいという強い衝動に駆られるでしょう。なぜなら、このゲームはiPhoneで時間を潰すのにうってつけだからです。中毒性のある楽しさがあり、マルチタスクでiOSのステータスを節約するアプリとして最適です。少しプレイして仕事に戻れば、数時間後に中断したところからゲームを再開できます。

そしてありがたいことに、Astronutでは、宇宙で不名誉な死を遂げても、最初からやり直すのではなく、現在のレベルからやり直せるようになっています。もっと多くのレベルがあったり、ランダムな障害物やオブジェクトを使って移動できるフリープレイモードがあったりすれば、もっと繰り返しプレイしたくなるでしょう。とはいえ、現状でもAstronutは非常に面白いです。

このゲームは見た目も素晴らしく、カートゥーン調の宇宙グラフィックとサウンドエフェクトが素晴らしく、十分に楽しめます。しかも無料ダウンロードというのは、ちょっとした悪魔的天才と言えるでしょう。最初のレベルを楽しんだら、アプリ内アップグレードで次のレベルに挑戦するのは避けられません。

[ Lex Friedman は Macworld に頻繁に寄稿しています。 ]