9
iPad Pro 2018 vs iPad mini 4: どちらが最高の超薄型タブレットでしょうか?

Appleは10月30日、iPad Proの新モデル2種類を盛大なファンファーレとともに発表した(本当だ、ニューヨークの観客は完全に騒然としていた)。しかし、それと同じくらい重要だったのは、彼らが語らなかったもの、つまりiPad miniシリーズだ。

結果的にiPadシリーズは奇妙な状況に陥っています。2018年に発売された3つのピカピカモデル、2017年に発売されたほぼ同等のピカピカモデル、そして2015年に発売されたiPad mini 4。しかも、後者は最安モデルではありません。今年のiPad mini 4は、ラミネート加工されていないとはいえ画面が大きい9.7インチモデルよりも80ポンド(70ドル)も高いのです。

iPad miniは一体誰のための製品なのでしょうか?この記事では、iPad miniと、より新しく、より高価なiPad Pro 11インチを比較し、どちらがあなたにぴったりなのか、あるいはあなたのニーズにもっと合う選択肢があるのか​​どうかを探ります。より幅広いアドバイスについては、iPad購入ガイドをご覧ください。

価格と在庫状況

iPad mini 4はストレージ容量が128GBのみで、Wi-Fiのみの場合は399ポンド/399ドル、セルラープランの場合は529ポンド/529ドルです。

予算に余裕があれば、iPad Pro 11インチ(2018年モデル)は、最低スペック(64GB、Wi-Fi)で満足すれば769ポンド/799ドルで購入できます。1テラバイトのストレージとセルラー機能搭載モデルは、なんと1,669ポンド/1,699ドルという驚きの価格です。

mini 4 の全価格表は次のとおりです。

  • iPad mini 4(128GB):399ポンド/399ドル
  • iPad mini 4(128GB、セルラー):529ポンド/529ドル

Proの場合:

  • iPad Pro 11インチ(64GB):769ポンド/799ドル
  • iPad Pro 11インチ (256GB: £919/$949
  • iPad Pro 11インチ(512GB):1,119ポンド/1,149ドル
  • iPad Pro 11インチ(1TB):1,519ポンド/1,549ドル
  • iPad Pro 11インチ(64GB、セルラー):919ポンド/949ドル
  • iPad Pro 11インチ(256GB、セルラー):1,069ポンド/1,099ドル
  • iPad Pro 11インチ(512GB、セルラー):1,269ポンド/1,299ドル
  • iPad Pro 11インチ(1TB、セルラー):1,669ポンド/1,699ドル

発売日についてですが、mini 4は発売から3年が経ち、現在Appleから直接、あるいは様々な販売店から購入できます。発売から長いため、近いうちに後継機種が登場したり、生産終了になったりするのではないかと常に心配していましたが、少なくともしばらくの間は、その可能性は先送りされているようです。

iPad Pro 2018は11月7日に発売され、今すぐ注文できます。

設計と建設

mini 4はクラシックなデザインですが、当然ながら2015年らしさが漂っています。Appleは保守的な傾向があるため、それ以降に発売された多くのiPadにも言えることです。スリムでスマートなタブレット(そしてもちろん持ち運びやすさも抜群)ですが、画面周囲のベゼルは比較的大きめです。

しかし、Appleは2017年のiPhone Xで保守的な姿勢を放棄し、今回再びそれを実践しました。2018年のProは根本的に再考されています。

ホームボタンが廃止され(つまり、Touch IDではなくFace IDでロック解除されます)、画面周辺のベゼルが狭くなり、画面の角は筐体の角に合わせて湾曲しています。これらはiPhone Xで行われた変更と同じで、iPhone Xと同様に、画面占有率が大幅に向上しています。

つまり、今年の11インチiPad Proは、デバイスとしては2017年の10.5インチモデルと同じサイズです。つまり、画面の対角線が0.5インチ分「無料で」拡大したと言えるでしょう。(まあ、莫大な費用はかかりますが、その意味はお分かりいただけると思います。)

ちなみに、iPhone Xとは異なり、ノッチはありません。明らかにAppleはTrueDepthセンサーをベゼル内に押し込むことに成功したようです。

寸法は次のとおりです。

  • iPad mini 4: 203.2 x 134.8 x 6.1mm; 298.8/304g (Wi-Fi/セルラー)
  • iPad Pro 11インチ(2018年):247.6 x 178.5 x 5.9mm、468g

Pro の方がわずかにスリムで、それほど重くはないものの、全体的には mini 4 の方がはるかにポータブルであることがわかります。

iPad Pro 2018の写真

iPad Pro 11インチ (2018) vs iPad mini 4: デザイン

iPad Pro 11インチ (2018) vs iPad mini 4: デザイン

iPad mini 4の写真

iPad Pro 11インチ (2018) vs iPad mini 4: デザイン

iPad Pro 11インチ (2018) vs iPad mini 4: デザイン

iPad Pro 11インチ (2018) vs iPad mini 4: デザイン

仕様と機能

Miniファンの皆さん、さあ目をそらしてください。Pro 2018はスペック面ではるかに優れており、そのパフォーマンスはほぼ比較にならないほど優れています。

A8チップはA12 Bionicチップより4世代も古いチップで、ProにはAppleが現在製造している最速のモバイルチップである、強化版のA12Xチップが搭載されています。Appleによると、A12X BionicはA8と比べて一般的な処理速度が3倍、グラフィックス処理速度が8倍高速です。ただし、実際にテストラボに持ち込むまでは確かなことは言えません。

Proのカメラははるかに優れています。メガピクセル数が大幅に低く、絞りが小さく、動画のディテールも低いことに加え、mini 4にはフラッシュがないため、屋内や低照度下での撮影では、どちらも画質がはるかに劣ります。

miniはスピーカーの数が半分しかなく、Bluetoothのバージョンも古いです。ワイヤレス通信も、Proの「同時」デュアルバンドではなくデュアルバンドのみなので遅いはずですが、まだテストしておらず、Appleも詳細を明らかにしていません。Proのセルラー版は、miniにはないギガビットLTEも搭載しています。

Pro は第 2 世代の Apple Pencil をサポートしており、その優れた総合的なパフォーマンスに加え、磁気で取り付けられ、ワイヤレスで自動的に充電されますが、mini 4 は第 1 世代の Apple Pencil をサポートしていません。

純粋なピクセル数で言えば、miniの方が画面が鮮明であるはずです。どちらのデバイスもRetinaディスプレイを搭載していますが(ProはiPhone XRと同様に「Liquid Retina」ディスプレイを採用しています)、画面解像度はminiが326ppi、Proが264ppiとなっています。これは、小型デバイスは顔に近づけて持つという原則に基づいています。

しかし、Proの画面は、実際に使ってみて明るく鮮明だと感じましたが、その機能のおかげで全体的に優れています。True Toneは周囲の光を考慮して色出力を調整し、ProMotionは画面上のコンテンツに合わせてリフレッシュレートを調整します。そのため、静的なウェブサイトを閲覧している場合でも、バッテリー寿命を犠牲にすることなく、アニメーションや描画などをよりスムーズに表示できます。

mini 4が唯一優れている点は、ありがたいことに昔ながらのヘッドホンポートが搭載されていることくらいです。プロ仕様の購入者は、USB-Cヘッドホンを入手するか、アダプターを購入するか、ワイヤレスにする必要があります。

iPad Pro 11インチ (2018) の仕様

  • A12X Bionicプロセッサ、Neural Engine、M12コプロセッサ
  • 64/256/512GB/1TBのストレージ
  • 11インチ(2388×1668、264ppi)LED「Liquid Retina」スクリーン、True Tone、ProMotion
  • 12Mp 背面カメラ、f/1.8、フラッシュ、4K ビデオ、240fps のスローモーション
  • 7MP前面カメラ、1080pビデオ、「Retina Flash」機能、ポートレートモード、アニ文字
  • 4スピーカーオーディオ
  • Face ID顔認識
  • 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 5.0
  • ナノSIM/eSIM
  • USB-Cコネクタ、ヘッドフォンポートなし

iPad mini 4の仕様

  • A8プロセッサ、M8コプロセッサ
  • 128GBのストレージ
  • 7.9インチ(2048 x 1536、326ppi)のLED「Retina」スクリーン
  • 8Mp背面カメラ、f/2.4、1080pビデオ
  • 1.2Mp前面カメラ、f/2.2、720pビデオ
  • ステレオスピーカー
  • Touch ID指紋スキャナー
  • 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.2
  • ナノSIM
  • Lightning、ヘッドフォンポート

どのバージョンの iOS を実行できますか?

今購入すると、どちらのデバイスにも iOS 12 がプリインストールされます。これは朗報です。iOS 12 はスムーズで安定しており、使いやすいです。

違いは、Proにはそれに加えて何年もの無料アップデートが保証されているのに対し、mini 4はいつでも対応デバイスリストから外れる可能性があることです。確かに、mini 4がiOS 13をインストールできない可能性はありますが、2019年まで分かりません。Appleが最近の傾向である、古いデバイス向けのアップデートを継続する可能性もあります。今のところ、まだ分かりません。