毎週お届けするiPadケース特集の最新回へようこそ。この特集では、魔法のタブレット「iPad」のための保護アクセサリーの最新情報をインターネットの奥深くから探し出します。夏も半ばに差し掛かり、iPad 2が発売されてから数ヶ月が経ちました。これにより、ケースメーカー各社はよりユニークで革新的なデザインを生み出す絶好の機会を得ています。また、既存のデザインを微調整し、Appleの最新iPadの形状とサイズに合わせて、お馴染みのデザインを改良するケースも増えています。
それでは、これ以上お待たせせずに、今週のセレクションに早速飛び込みましょう。「まったく新しいカテゴリー」からのいくつかのサンプルと、iPad 2 用に再設計されたいくつかの古いものが含まれています。

Caze : Zero 8 (iPad 2、30ドル) は、iPadの背面を覆う透明ケースです。最大厚さが0.8mm以下という薄さが特徴で、市場で最も薄い保護アクセサリーの一つとなっています。Zero 8のパッケージには、セルラーデータ通信対応iPadの金属エッジ部分を覆う「3Mエッジステッカー」、フロントスクリーン用の透明プロテクター、マイクロファイバークリーニングクロスが付属しています。

ClamCase:iPadをもっと普通のノートパソコンのように見せたいと願ったことがあるなら、ClamCase(iPad 2用、149ドル)はまさにうってつけです。初代iPad用ClamCaseの改良版となるこのハードシェルケースは、フルサイズのBluetoothキーボード、充電式バッテリー、iPadに最適化されたファンクションキーを備えています。ケースのヒンジは360度回転するように設計されており、4つのユニークな表示モードで使用できます。ClamCaseは現在、マットブラックとマットホワイトの2色展開で、スター・ウォーズ風の「トルーパー・エディション」は今夏後半に発売予定です。

GermanMade:このメーカーがケースをどこで製造しているかは、ほぼ間違いありません。環境に配慮した素材を使用し、社会に配慮したビジネスモデルで、すべて手作業で製造されています。同社のWebベースの構成エンジンでは、iPadおよびiPad 2用の様々なモデルから選択できます。価格は70ユーロから130ユーロで、追加の収納スペースや豊富な外装カラーが揃っています。
iSkin:「Smart Cover Companion」と銘打たれたSolo Smart(iPad 2用、50ドル)は、Appleタブレットの背面に装着するハードシェルケースで、Apple Smart Coverと連動するように設計されており、iPad内蔵のマグネットよりもしっかりとSmart Coverを固定する特殊なロック機構を備えています。クリアカラーデザインのこのケースは、ケース素材にMicroban抗菌テクノロジーを組み込んでおり、汚れや臭いの原因となるバクテリアの増殖を防ぎます。

ちょっと変わったデザインのVu(iPad 2、60ドル)は、iPadの背面にフィットするように設計されたシェルで、ブラック、ボンダイブルー、パープルの3色展開です。背面のフラップを引き出すと、縦向きと横向きの両方で複数の角度を調整できるスタンドに変身します。
Kensington : KeyFolio Pro (iPad 2; 100ドル) は、Bluetoothキーボードと、縦向き・横向きのスタンドとしても機能する黒のポリウレタン製フォリオ型ケースを組み合わせた製品です。同社によると、このキーボードはタッチタイピング(つまり、柔らかいゴム製のキーは使用していない)向けに特別に設計されており、シンプルなシングルボタン構成となっています。Kensingtonは90時間の動作時間と45日間のスタンバイ時間を実現していると主張していますが、キーボードが標準バッテリーか充電式バッテリーかは不明です。

保護フォリオ&スタンド(iPad 2用、50ドル)は、タブレットの背面をへこみや傷から守るハードシェルカバーと、iPadの画面を保護したり、4つの異なる視野角で横向きスタンドとしても使えるスリップオン式のフロントカバーを組み合わせた製品です。ブラックのフォリオ&スタンドは、iPad 2のカメラ、ボタン、ポートに自由にアクセスできます。
保護カバー&スタンド(iPad 2用、40ドル)は、AppleのSmart Coverから着想を得た製品で、iPadを立てかけて閲覧したりタイピングしたりできる分割された前面を備えています。しかし、Fruit CompanyのSmart Coverとは異なり、ポリウレタン製のシェルでiPadの背面を覆うことで、薄型ながらもしっかりと保護します。
よりシンプルな保護をお求めなら、保護カバー(iPad 2用、20ドル)をご検討ください。その名の通り、薄いシェルでiPadの背面を保護します。カラーはブラック、ホワイト、クリアからお選びいただけます。あるいは、BlackBelt(iPad 2用、30ドル)もご検討ください。Kensingtonの最も独創的なケースと言えるこのゴム製バンパーは、タブレットの側面を包み込むようにフィットし、軽度の落下から保護するだけでなく、iPadを置いた際に背面や画面が机などの平らな面に接触するのを防ぎます。BlackBeltは、ブラック、グレー、ホワイト、ブルー、ピンク、パープル、レッド、ネイビー、オレンジ、グリーンなど、豊富なカラーバリエーションをご用意しています。

ModulR:ModulR(iPad 2用、40ドル)は、その名前が示唆する通り、モジュラーシステムです。システムのベースとなるのは、Smart Cover対応の背面ケース(透明、テックホワイト、クラシックブラックの3色展開)で、ハンドストラップが付属しています。さらに、ショルダーストラップ、車のヘッドレストストラップ、壁掛けマウント、ユーティリティマウント(冷蔵庫に最適)、クイックスタンドなど、ケースの機能を拡張する様々なアクセサリを追加できます。アクセサリはそれぞれ15ドルから30ドルで個別に購入することも、複数のコンビネーションパックの一部として購入することもできます。

Rivet : レザーフォリオケース(iPad 2用、80ドル)は、高品質のブラックレザーを丁寧にハンドメイドで仕上げ、スタイリッシュでスリムなデザインが特徴です。カバーはiPad 2のマグネット式スリープ/ウェイク機能に対応しており、タイピング用プラットフォームとして、または横向きのビューイングスタンドとして使用できます。

Speck : CandyShell Wrap (iPad 2; $55) がついにアップグレードされ、Appleの最新タブレットに対応しました。Smart Coverの利便性に加え、ラップアラウンドケースならではの保護力も兼ね備えています。ブラックのポリカーボネート仕上げでご用意しています。

Vogel’s:RingO(iPad 2用、70~100ドル)は、壁、キッチンキャビネット、車など、様々な場所にiPadを固定できるユニバーサルシステムです。バスルームにも設置可能です。様々なマウントに加え、読書用やテーブルに置いて使用するためのスタンドも付属しています。さらに、このマウントシステムはオリジナルのiPadにも対応していますが、専用のケースが必要です。