4
カナダのiPhoneプランが統合される

国際的なiPhone愛好者(姉妹愛好者)にとって、またしても価格情報が発表されました。今日、カナダのRogers Wirelessが、北米でiPhoneを購入する方法の詳細を発表しました。端末本体の価格については明言していないようですが、RogersはiPhone向けの月額制サービスプランを4つ用意しています。ただし、どれもアメリカでよく知られている無制限データ通信プランではありません。

プラン(もちろんすべてカナダドル建て)は、平日150分、データ400MB、テキストメッセージ75通で月額60ドル、平日300分、データ750MB、テキストメッセージ100通で月額75ドル、平日600分、データ1GB、テキストメッセージ200通で月額100ドル、平日800分、データ2GB、テキストメッセージ300通で月額115ドルです。各プランには、夜間および週末(午後9時~午前7時)の通話時間無制限、ビジュアルボイスメール、Rogers WirelessおよびFidoホットスポットへのアクセスも含まれています。追加のテキストメッセージ送信には1通あたり15セント、追加のデータ送信には最初の60MBまでは1MBあたり50セント、その後は1MBあたり3セントの追加料金がかかります。平日の追加通話料金はプランによって異なり、35セントから15セントの範囲です。

ロジャーズはまた、3G iPhone向けに、テキストメッセージの追加、通話転送時間、夜間の早めの通話などの追加機能を組み込んだ「バリューパック」をそれぞれ15ドルと20ドルで提供している。

iPhoneの「設定」→「使用状況」セクションをざっと見てみると、EDGEネットワークデータ通信量が202MB、受信量が1.2GBと表示されています。しかし、使用状況統計をリセットしたことがないので、正確な日付は分かりません。とはいえ、インターネットアクセスに特化したスマートフォンで、どれだけのデータ通信量を使うか心配する必要がないのは、確かにありがたいことです。