8
Expo Notes: iPad用の便利なプレゼンテーションディスプレイMonitor2Go
マックワールド
Mobile Monitor TechnologiesのMonitor2Goは、iPad向けに設計された外付けディスプレイです。本体デザインはノートパソコンに似ており、ヒンジで接続された2つのパーツで構成されており、片側に外付けディスプレイ、もう片側にiPadを装着するドッキングスペースがあります。iPadをドックに差し込み、ビデオケーブルをiPadに接続します(HDMIアダプターが必要です)。すると、デバイスの切り欠きからiPadの画面にアクセスできます。
マックワールド同社はMonitor2Goを2つのバージョンで提供しています。299ドルのモデルは1366×768の解像度、329ドルのモデル(Macworld/iWorldで初公開)は1500×900の解像度です。どちらの画面も対角15.6インチです。Monitor2GoはHDMI出力を採用しているため、HDMI出力を備えたあらゆるデバイスに接続できます。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。