73
ブラックマジックは、Thunderbolt 3 MacBookラップトップ用の新しい統合型eGPUを提供します

ブラックマジックEPUストック

画像: ブラックマジック

ブラックマジックは木曜日、Thunderbolt 3経由で簡単に統合できるデバイスを探しているユーザーをターゲットにした新しい外付けグラフィック処理ユニット(eGPU)をリリースした。この699ドルの新しいデバイスは、Appleの新しいMacBook Proラップトップの展示会でメディアに紹介された。

Blackmagic eGPUは、8GB GDDRメモリを搭載したAMD Radeon Pro 580グラフィックカードを搭載しています。Blackmagicの担当者によると、一体型設計のため、デバイス内部のカードはアップグレードできません。このeGPUは、新型15インチMacBook Proの標準グラフィックカードと独立型Radeonグラフィックスカードと比較して、2.8倍のパフォーマンス向上を実現します。新型13インチMacBook Proでは、その向上幅はさらに大きく、内蔵Intel Iris Proと比較して8倍の性能向上を実現します。

ジャネット・イワサ MacBook Pro 2018 りんご

Appleの新型MacBook Proの発表会で、ジャネット・イワサ博士が、生物学3Dアニメーションを作成するためのオープンソースアプリ「Molecular Flipbook」の開発について語りました。彼女は、新しいBlackmagic eGPU(大画面とMacBook Proの間にあるタワー)を使ってアートワークをレンダリングしました。

eGPUユニット自体のサイズは7×7×12インチで、Mac Proとほぼ同じですが、高さがあります。このデバイスは接続ハブとしても機能し、Thunderbolt 3ポート2基、USB 3ポート4基、HDMI 2ジャック1基を備えています。また、85ワットの電力供給も提供します。

Apple Thunderbolt ディスプレイを使用している場合は幸運です。Blackmagic eGPU はそれを実行できますが、これは他の eGPU ではサポートされていない機能です。

Blackmagic eGPUはAppleのThunderbolt 3搭載ノートパソコン向けのデバイスとして宣伝されていますが、Thunderbolt 3とmacOS High Sierraを搭載したMacであれば、iMac Proや2017年モデルのiMacなど、すべて使用できます。Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2アダプターを使用してThunderbolt 2搭載Macに接続することは推奨されません。同社によると、Windowsとの互換性の問題があり、デバイスに影響を及ぼす可能性があるとのことです。

Blackmagic eGPU はオンラインの Apple Store で購入できます。

著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター

ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。