一目でわかる
専門家の評価
長所
- iPhoneを冷却するのに非常に効果的です
- RGBライト付き
短所
- うるさい
- 高い
- 使い勝手が悪くなるほどかさばる
- 常時USB電源が必要
- 携帯電話を充電できない
- RGBライト付き
私たちの評決
すべての製品が万人向けというわけではありませんが、この製品は万人向けではありません。少なくともしっかりとした作りで、確かにスマートフォンを冷却してくれますが、欠点が山ほどあるため、購入を検討する人さえいないでしょう。
本日のベスト価格:携帯電話クーラー Chroma
レイザー
59.99ドル
誰にでもそんな経験があるでしょう。スマホでゲームに夢中になって(もちろん、電源コンセントのすぐそばで)、こう思ったことはありませんか?「スマホの背面からRGBライトが光っていなければ、私がゲーマーだって分かるわけないじゃないか。スマホからジェットエンジンみたいな音が鳴っていなければ、通りすがりの人に私が何百ドルも搾取的なマイクロトランザクションやアプリ内課金に使ったって気づかれるわけないじゃないか。」
ついに、もう苦しむ必要はありません。RazerのPhone Cooler Chromaが、あなたの背中を…というか、あなたのiPhoneを支えます。作りはしっかりしているものの、あらゆる面で考えが甘すぎて、存在自体が腹立たしいほどです。これは問題解決のための解決策であり、高価で役に立たない製品です。でもご安心ください。この製品は、スマートフォンを何に使うにしても、その使い心地を格段に悪くしてしまうのです!
あなたの携帯電話は熱くなりますか?
iPhoneを使っている時に「うわ、めっちゃ熱くなる!」と思ったことがあるなら、冷却デバイスが正解だと思うかもしれません。最近のスマートフォンは、急速充電時や、ハイエンドゲームを長時間プレイしている時に熱くなることがほとんどです。シンプルなゲームや普段使いでは、外付けアクセサリが必要になるほど熱くなることはありません。とはいえ、 iPhoneを冷却したいのであれば、この製品はおすすめできません。
Razer Phone Cooler Chroma の機能は次のとおりです。Magsafe を介して iPhone の背面に巨大なパック型のクーラーを取り付け、RGB ライトを照らし、小型ファンが大きな音を立てます。
まさにこれです。これがこの製品です。音が大きく、明るく、かさばり、高価なスマホクーラーです。iPhoneのMagSafeマグネットに取り付けられるので、ワイヤレス充電器としても使えると思うかもしれませんが、そうではありません。

IDG
スマートフォンのバッテリーで動くのか、それとも独自のバッテリーを搭載しているのか、と疑問に思うかもしれません。しかし、そうではありません。USB-C電源ケーブルに接続したままにしておく必要があるため、スマホゲームをプレイする意味がほとんどありません。RazerはUSB-A - USB-C電源ケーブルを同梱していますが、電源アダプターは付属していないため、別途用意する必要があります。
付属のケーブルは1.5メートルあります。スマホでゲームをする時は、いつもコンセントから1.5メートル以内で遊んでいますよね?あ、iPhoneも充電したい場合は、背面の大きなファンがワイヤレス充電を妨げているので、Lightningポートに差し込む必要があります。つまり、ケーブルが2本必要になるわけです。まさにゲーマーなら誰もが望むものですね!
騒々しくて不快
このやたらと大きなパック型のクーラーに12個のRGB LEDを詰め込んだRazerを責めるつもりはありません。それこそがRazerの真骨頂であり、昨今のゲーマー文化の一部と言えるでしょう。デバイスのRGBライトとファン速度をコントロールするスマホアプリはシンプルで効果的です。

IDG
しかし、ファンは最悪です。仕様では「静音30dB」と謳っていますが、2メートルほど離れた場所で測定した数値なのでしょう。というのも、このファンはとにかくうるさいからです。7枚羽根のファンは小さく、自動、高、標準の3段階の音設定があります。最も静かな自動設定では、驚くほど大きな音が出ました。ファンが小さいため、音はかなり高音になっています。
ファンの音は距離とともに小さくなり、部屋の反対側からでもあまり聞こえないだろうが、携帯電話はハンドヘルドデバイスであることを誰かが Razer に伝えるべきだったのかもしれない。
少なくとも、背面に巨大なホッケーパックがくっついていない限りは、たいていそうでしょう。Phone Cooler Chroma はあまりにも大きく、iPhone を物理的に掴むのが難しくなります。
Razerは恥を知るべきだ
私は長年にわたり複数のRazer製品を所有し、使用してきました。個人的な好みとしては、デザイン言語が少し「エッジが効きすぎている」と感じることもありますが、概ね満足しています。Razer製品は概して使い勝手が良く、しっかりとした作りで、顧客が本当に求めている機能を備えています。

IDG
Razerは、自社ブランドがこのような恥知らずな金儲けと結び付けられていることを恥じるべきです。確かにiPhoneをクールに、いや冷たくさえしてくれます!もっとも、モバイルゲーマーの間ではそれが10大関心事ではないようですが。しかし、それ以外の点はすべて大失敗です。
携帯機器が持ちにくくなる。
静かな機器が耳障りなほどうるさくなる。目立たない機器が明るく
なる。ワイヤレス機器が有線になる。付属していない電源アダプターが必要になる。
ああ、しかもたったの60ドル!もし私の携帯電話にこれがついていたら、誰かに取り外してもらうために60ドル払ってもいいわ!
Razer Phone Cooler Chromaは確かにスマートフォンを冷却しますが、プラグが必要、かさばる、音がする、価格が高い、そして充電機能がないといった問題があり、iPhoneでゲームをする(あるいは他の何をするにしても)のが億劫になるのに、法外な値段を払っているような製品です。後期資本主義の「人は何でも買う」という感覚で、これはほとんど感動的ですらあります。