45
iPhone 5 (2012) レビュー: スマートフォンの進化の次のステップ

概要

専門家の評価

長所

  • スリムで軽いケース
  • より高く、より広々としたディスプレイ
  • パフォーマンスの向上
  • 高解像度の前面カメラ

短所

  • Lightningコネクタは古い周辺機器と互換性がありません
  • 一部の通信事業者によって機能が制限されています

本日のベスト価格: iPhone 5

アマゾン

Appleが初代iPhoneを発売してから5年余りが経ちました。その間に世界は大きく変わりました。人々は今や、ポケットに収まるデバイスで、高速で安定したインターネット接続と明るいタッチスクリーンを期待するようになりました。

その間、iPhoneは紛れもなくiPhoneであり続けた。世代を重ねるごとに歓迎すべき機能が追加されてきたが、どれも前世代から大きく逸脱しすぎて認識できないほどになったことはない。実際、最初のiPhoneのアップグレード以来、Appleは最初の革命的な爆発的な進化の後、何年も着実な進化を続けてきたとして、批評家から批判されてきた。(一方で、iPhoneは大成功を収め、たとえ評論家がそうでなくても、携帯電話の購入者は製品に興奮していることを証明した。)

ついにiPhone 5が発表されました。このモデルがiPhoneを全く新しい形で再定義していないのは、驚くべきことでしょうか?いいえ、これもまたiPhoneであることは明らかで、以前のモデルの進化形です。しかし、ほぼすべての面で大きな進歩を遂げています。テクノロジー業界で最も急速に進化する製品カテゴリーにおいて、世界で最も価値のある企業が生み出した最も成功した製品の、まさに最高傑作と言えるでしょう。iPhone 5に飽きてしまうなら、それは生きる喜びが欠けているということです。

iPhoneの歴史

このiPhoneは新しいモデルに交換されました。最新世代を含むすべてのiPhoneモデルのレビューへのリンクは以下をご覧ください。iPhone 16は2024年9月に発売予定(新しいiPhoneを購入するのに最適な時期はこちら)、iPhone SE(第4世代)とiPhone 17は2025年に登場予定です。Appleの9月のイベントの詳細と、Appleの9月のイベントのライブストリームの視聴方法についてはこちらをご覧ください。その他のApple製品については、今年発売されるすべての新しいApple製品と、次回のAppleイベントの開催時期についてご確認ください。iPhone購入ガイド、お得なiPhoneのお買い得情報、現在購入可能なすべてのiPhoneの比較もご覧ください。

  1. 初代iPhone(2007)のレビュー
  2. iPhone 3G (2008) レビュー
  3. iPhone 3GS (2009) レビュー
  4. iPhone 4 (2010) レビュー
  5. iPhone 4s (2011) レビュー
  6. iPhone 5 (2012) レビュー
  7. iPhone 5c (2013) レビュー
  8. iPhone 5s (2013) レビュー
  9. iPhone 6 (2014) レビュー
  10. iPhone 6 Plus (2014) レビュー
  11. iPhone 6s (2015) レビュー
  12. iPhone 6s Plus (2015) レビュー
  13. iPhone SE(第1世代、2016年)レビュー
  14. iPhone 7 (2016) レビュー
  15. iPhone 7 Plus (2016) レビュー
  16. iPhone 8 (2017) レビュー
  17. iPhone 8 Plus (2017) レビュー
  18. iPhone X (2017) レビュー
  19. iPhone XR (2018) レビュー
  20. iPhone XS (2018) レビュー
  21. iPhone XS Max (2018) レビュー
  22. iPhone 11 (2019) レビュー
  23. iPhone 11 Pro (2019) レビュー
  24. iPhone 11 Pro Max (2019) レビュー
  25. iPhone SE(第2世代、2020年)レビュー
  26. iPhone 12 (2020) レビュー
  27. iPhone 12 Mini (2020) レビュー
  28. iPhone 12 Pro (2020) レビュー
  29. iPhone 12 Pro Max (2020) レビュー
  30. iPhone 13 (2021) レビュー
  31. iPhone 13 mini (2021) レビュー
  32. iPhone 13 Pro (2021) レビュー
  33. iPhone 13 Pro Max (2021) レビュー
  34. iPhone SE(第3世代、2022年)レビュー
  35. iPhone 14 (2022) レビュー
  36. iPhone 14 Plus (2022) レビュー
  37. iPhone 14 Pro (2022) レビュー
  38. iPhone 14 Pro Max (2022) レビュー
  39. iPhone 15 (2023) レビュー
  40. iPhone 15 Plus (2023) レビュー
  41. iPhone 15 Pro (2023) レビュー
  42. iPhone 15 Pro Max (2023) レビュー

改善不可能なものを改善する

Appleの新製品はほとんどすべて、前モデルよりも薄く、速く、軽くなっています。しかし、物理法則を覆すことなく、AppleがiPhoneでどれだけその道を歩み続けられるのか、私はずっと疑問に思っていました。iPhone 4Sの厚さはわずか9.3ミリ、重さはわずか140グラムだったことを考えると、将来のiPhoneの寸法変更はスペックシート上でしか感じられず、一般の人にはわからないだろうと思っていました。

結局私は完全に間違っていたことが判明しました。

写真で見ると、シルバーとホワイトのiPhone 5は、ホワイトのiPhone 4や4Sとあまり変わらないように見えます。しかし、写真ではその薄さは伝わりきりません。薄さは理論上のものではなく、実際に手に取って実感できるものです。素材の大幅な改良(ガラスの薄化やタッチセンサー層の廃止など)により、iPhone 5は前モデルと比べて約80%の厚さになっています。

さらに驚くべきはその重さだ。Twitterで誰かが指摘してくれたように、iPhone 4Sはパイレックスガラスの板のように重かった。ところが、わずか112グラムのiPhone 5は、そんな重厚さはない。初めて手に取った時は、まるで映画の小道具のようで、ガラススクリーンの裏には回路ではなくフォームが入っているかのようだ。

縦長のディスプレイを収めるため、iPhone 5はiPhone 4や4Sよりも約9ミリも高くなっている。(これは視覚的な錯覚を生じさせている。何人かから、iPhone 5は旧モデルよりも幅が狭く見えると言われたが、実際はそうではない。そしてもちろん、黒はスリムに見えるのだ。)しかし、iPhone 5は非常に薄く、全体の体積はiPhone 4や4Sよりも12パーセント小さく、初代iPhoneよりも3分の1も小さくなっている。

これだけ軽量化と薄型化が進んだにもかかわらず、iPhoneは安っぽくなく、しっかりとした作りです。すべて金属とガラスでできています。Appleは高級腕時計に例えていますが、私にはブラウンのカミソリと映画『2001年宇宙の旅』のモノリスを掛け合わせたような感じがします。(なんと、アプリが満載なんです!)

ダース・ベイダーの携帯電話

全体的なデザイン哲学において、iPhone 5はiPhone 4から完全に移行したというよりは、明らかに後継機種と言えるでしょう。前面と背面はフラットで、側面には隆起した金属製のリング、そしてあの特徴的な丸みを帯びたエッジが採用されています。最も顕著な変更点は、iPhone 4と4Sの全面ガラス製背面が廃止されたことです。iPhone 5では、背面の大部分は側面と同じアルミニウム素材で作られており、上部と下部には小さなガラスパネルが残っています。

金属リング自体が面取り(というか、面取り)されたことで、より手に馴染みやすくなりました。また、ホワイト&シルバーモデルのフロントフェイスには、初代iPhoneを彷彿とさせるシルバーの輝きが加わっています。

これまで、iPhoneのカラーバリエーションは非常に限られていました。iPhone 3Gは背面が黒か白の2色でしたが、それだけでした。iPhone 4は前面と背面が黒と(最終的に)白の2色でしたが、メタルリングはどちらのカラーを選んでも同じでした。白いiPhone 5は、白いガラスとシルバーのメタルで、iPhone 4/4Sとよく似ています。

しかし、iPhone 5のブラックモデルは全く違う。まるでスパイナル・タップのiPhoneのようだ。(これ以上黒いものなんてあるだろうか?これ以上黒いものはない。)確かに前面と背面は黒いガラスだが、背面の金属バンドと金属ストリップはどちらもAppleが「スレート」と呼ぶ、メタリックなマットブラックだ。スイッチも黒。背面のAppleロゴも黒。箱も黒で、「iPhone 5」の文字が光沢のある黒い文字で印刷されている。白とシルバーのiPhone 5がガンダルフのiPhoneだとしたら、黒とスレートのモデルはダース・ベイダーのiPhoneだ。

ホワイトのiPhone 5しか使っていなかった頃は、iPhone 5のデザインにあまり魅力を感じませんでした。確かに薄くて軽くなったのは事実ですが、この1年間使っていたホワイトのiPhone 4Sと見た目はあまり変わりませんでした。ブラックモデルは私の印象を一変させました。本当に美しい。ダークサイドを好む人ばかりではないかもしれませんが、ブラックメタルとブラックガラスの組み合わせは、ホワイトとシルバーのトーンでは表現できない、iPhoneのデザインをしっかりとまとめ上げています。

映画とアプリが郵便受けを交換

iPhone 5以前のiPhoneモデルは、いずれも3.5インチ、アスペクト比3:2のディスプレイを搭載していました。iPhone 5はこの常識を少し覆しました。ディスプレイの幅は従来モデルと同じ(Retinaディスプレイで640ピクセル)ですが、縦幅は176ピクセル増加しました。その結果、アスペクト比は16:9となり、HDTVと同じ形状になりました。

この変更により、本体の高さが増し、約113,000ピクセルが追加されただけでなく、ホーム画面の各ページにアイコンの列が1列ずつ追加されるようになりました。これにより、以前は配置できなかった場所に4つのアプリを配置できるようになりました。アプリフォルダも同様に拡張されました。ワイドスクリーンの映画やテレビ番組は、レターボックス表示(または端が切れて表示される)ではなく、画面いっぱいに表示されます。iPhone 5のカメラで動画を撮影する際、以前のモデルのようにダブルタップしてズームアウトすることなく、撮影対象をフレーム全体から見ることができます。

ワイドスクリーンビデオを撮影するときに、撮影しているすべてのものを確認できるようになりました。

一方、アプリはiPhone 5の画面の高さを活かすようにアップデートされていない限り、周囲に黒いバー表示されます。実際には、これは大きな問題ではありません。黒いバーは、特にブラックモデルでは、ディスプレイの他の部分に溶け込むほど黒いからです。ただし、オンスクリーンキーボードが通常の位置よりも上にずれているため、多少の調整が必要です。

天気は追加された高度を使用して、1 時間ごとのビューを追加します。

縦長の画面に対応するようにアップデートされたアプリは、2つのアプローチのいずれかを採用しているようです。一部のアプリは、以前より多く表示されていたもの、つまりメールやツイート、縦長のウェブページなどをより多く表示するだけです。これは、基本的にリストアップするだけのアプリには理にかなっています。しかし、他のアプリは、より広いスペースを利用して、以前は表示されていなかった情報を追加することができます。例えば、Appleの天気アプリは、旧型のiPhoneでは当日をタップすることでしか表示できなかった1時間ごとの天気予報を表示するようになりました。iPhone 5はiPadほどではありませんが、画面には十分な余裕があり、一部のiPhoneアプリがこれまではできなかった方法で羽ばたいていけるようになっています。

サイズはさておき、iPhone 5のディスプレイはiPhone 4と4Sに比べて確かに改善されているように見えます。色彩はより鮮やかに、黒はより黒く見えます。大きな改善ではありませんが、確かに見栄えは良くなっています。

雷が落ちる

AppleのiOSエコシステムに多額のハードウェア投資をしている人々(接続ケーブル、スピーカードック、車載充電器など)にとって、iPhone 5は大きな転換期を象徴する製品です。このデバイスは、Appleが9年間使用してきた30ピンドックコネクタを新しいLightningコネクタに置き換える取り組みの始まりを象徴するものです。

Lightning - 30ピンアダプタは今後も入手可能ですが、これは多くの古いアクセサリにとってほぼ必然的な終焉の鐘となるでしょう。数年前、AppleがドックコネクタのFireWireサポートを廃止した際(多くの人が忘れていると思われる、開発途中の変更)、私の充電器とスピーカーシステムのいくつかが動作しなくなりました。FireWire - USBアダプタも購入しましたが、うまくフィットせず使いにくかったため、ほとんど使いませんでした。これは教訓となりました。今回は、古いシステムを継ぎ接ぎするためにアダプタを買うことには慎重になるつもりです。醜くてフィットしないアダプタを何度も買って陳腐化を遅らせようとするよりも、お金を節約して必要な時に新しいアクセサリを買うつもりです。

それでも、こういう移行は必ずフラストレーションが溜まります。家やオフィスの至る所にドックコネクタケーブルが散乱しています。iPhone 5にはケーブルが1本しか付属していないので、家でも職場でも充電したいなら、ケーブルを持ち歩かなければなりません(あるいは19ドルで予備を買う必要があります)。いずれこの状況も改善され、Lightning USBケーブルは1980年代の漫画に出てくる忍者のように当たり前になるでしょう。でも、それまではアダプタやケーブルにお金をかけながら、ずっと不満を言い続けることになるでしょう。

では、なぜAppleは長年愛されてきたDockコネクタをLightningに置き換えたのでしょうか?理由は様々ですが、まずサイズが挙げられます。新しいコネクタは以前のものよりも驚くほど小型です。USBよりもスマートです。また、ケーブルをデバイスに差し込む際に間違った向きがないのも優れています。どちらの向きでも問題ありません。そしておそらく、このコネクタはAppleにとって今後9年間は使えるように設計されているのでしょう。そうすれば、1、2年後には、この面倒な移行を再び経験する必要がなくなるでしょう。(うまくいくことを祈ります。)

ついに、iPhoneをポケットから取り出す方法が変わります。Appleは、5年間iPhoneの上部にあったヘッドホンジャックを下部に移動しました。音楽やポッドキャストを聴きながらiPhoneをポケットから取り出す際、上部を外側に回すのではなく、手前に回すだけで済みます。この操作に慣れるのに4回ほど練習が必要だったので、大した問題ではありません。この新しい配置には、ヘッドホンコードが画面上に垂れ下がるのを防ぐという大きな利点があります。

あらゆる面でより速く

iPhone 5はより高速になりました。確かに、アップグレードされたデュアルコアA6プロセッサのおかげで、史上最速のiOSデバイスとなり、おそらく現存するスマートフォンの中でも最速と言えるでしょう。しかし、モバイルデバイスにおいて速度が重要となるのは、もう一つあります。それはセルラーデータです。iPhone 5はLTE(Long-Term Evolution)セルラーネットワークに接続できるようになり、従来のGSM(AT&T)やCDMA(Verizon、Sprint)ネットワークよりもはるかに高速な速度を実現しました。

まずはプロセッサから見ていきましょう。私たちが実施したほぼすべてのテストにおいて、iPhone 5はこれまでのiPhoneiPadを凌駕しました。Geekbenchテストのスコアは、最も近い競合製品であるiPad 2や第3世代iPadの2倍以上でした。ウェブページの読み込み時間は、iPhone 4Sや第3世代iPadの4分の3の時間でした。また、SunSpider JavaScriptベンチマークでは、iPad 2や第3世代iPadの64%の時間で完了しました。グラフィックス性能も同様に素晴らしく、フレームレートはiPhone 4Sの2倍向上しました。さらに、WebVizBench HTML 5テストでは、iPhone 5が4Sの3倍の速度であることが示されました。

スピードの悪魔:iOSデバイスの比較

 ギークベンチページの読み込みサンスパイダーGLベンチマークWebVizベンチ
iPhone 516238.20.92147.33.6
iPhone 4S63010.71.7772.71.2
iPhone 439012.12.97110.7
iPad(第3世代)75910.41.431252.1
iPad 276011.11.4486.71.8

太字で示されているのがベストな結果です。数値が大きいほど、GeekBench、GLBenchmark(Egypt Offscreen)、WebVizBenchでは良い結果が得られます。数値が小さいほど、Page LoadとSunspiderでは良い結果が得られます。—James Galbraithによるラボテスト

実際に使ってみてどうですか? ほぼ同じです。iPhone 5の速度向上は、ゲームなどプロセッサを大量に消費するアプリで最も顕著に感じられますが、アプリはほぼ瞬時に起動し、インターフェース要素の切り替えにも待ち時間がありません。とにかく速い、とだけ言っておけば十分でしょう。

AppleはiPhone 5のバッテリー駆動時間はiPhone 4Sとほぼ同等だと主張しており、実際に使ってみてもその通りでした。機内モードで映画を再生した際のラボテストでは、その状況下でのバッテリー駆動時間は前モデルよりもわずかに短いことが示されました。通勤時に公共交通機関でLTEを使用し、オフィスではWi-Fiを使用した1日の勤務時間では、バッテリーの消耗はiPhone 4Sとほぼ同じように感じました。

Appleの最新スマートフォンでiPhoneのバッテリー駆動時間が劇的に改善されることを期待していたなら、これは朗報ではないでしょう。Appleは自社製品のバッテリー駆動時間について、妥当な目標値を設定しているようです。そして、それを超えると、巨大なバッテリーを搭載するよりも、より小型で薄型のデバイスを選ぶ傾向が常に見られるようです。(お分かりいただけると思いますが、AppleはiPhone MaxxのようなiPhoneをリリースする気はなさそうです。)もし、1日半も充電なしでハードな使用に耐えられるバッテリーが必要なら、バッテリーパックに投資するか、別のブランドのスマートフォンを購入する必要があるでしょう。

それから、LTEネットワークについてです。今年初めにVerizonのWi-Fiアクセスポイントを購入し、初めてLTEネットワークを体験しました。その後、LTE対応の第3世代iPadを試す機会もありました。どちらの場合も、オフィスのWi-FiネットワークよりもLTEの方が高速な接続が得られることがよくありました。最高の状況では、LTEの速度のおかげで、実際にはWi-Fiネットワークに接続していない時でも、まるでWi-Fiネットワークに接続しているような感覚になります。

携帯電話の通信速度は、他の通信事業者と同様に、LTEの速度は地域によって異なります。サンフランシスコのダウンタウンにあるオフィスでは、ダウンロード速度はAT&Tで20Mbps、Verizonで23Mbpsを記録しました。アップロード速度はAT&Tで17Mbps、Verizonで14Mbpsでした。AT&Tの旧GSMネットワークでは、ダウンロード速度が4Mbps、アップロード速度が0.3Mbpsでした。ダウンロード速度が5倍も速いなんて、悪くない話です。

とはいえ、LTEのカバレッジは不安定です。Verizonは米国最大のLTEカバレッジを誇っていますが、AT&Tもネットワークを急速に拡大しています(Sprintはさらに遅れています)。サンフランシスコでは両方のキャリアのLTEを利用できましたが、市外ではすぐに以前の接続に戻ってしまいました。AT&TのLTEネットワークが利用できない都市にいる場合は、Verizonを検討することをお勧めします。

Verizonは、AT&TのようにiPhoneユーザーを翻弄するようなことはしない。iOS 6は携帯電話回線でのFaceTime通話に対応しているが、AT&Tはより高額なMobile Shareプランにアップグレードしない限り、この機能を無効にしている。他のビデオチャットアプリはペナルティなしで利用できる。AT&Tは顧客からより多くの金を巻き上げるために、FaceTimeを人質に取っているだけなのだ。

同様に、AT&Tはパーソナルホットスポット機能を使うには追加料金がかかります(iPadユーザーには未だにこの機能は提供されていません)。さらに、VerizonとSprintが販売するiPhoneにはSIMロック解除済みのnano-SIMカードが付属しています。海外旅行中にnano-SIMカードが見つかった場合(比較的新しいため、しばらくは入手困難になるかもしれません)、iPhoneに挿入すれば国内のネットワークで利用できます。一方、AT&TのiPhoneはAT&Tにロックされており、(多くの場合かなり高額な)国際通信事業者の提携サービスを利用する必要があります。

私は長年AT&Tを利用しています。主な理由は、私の住んでいる地域はAT&Tの電波がそこそこ届くものの、Verizonの電波が届かない場所にあるからです。もしあなたが私と同じような状況なら、AT&Tが最良の選択肢かもしれません。電話会社が明るくて親切だなどという幻想は持っていませんが、他の条件が同じであれば、iPhoneユーザーには断然Verizonをお勧めします。VerizonはLTEの電波が広く、iOSの新機能に柔軟に対応してくれるだけでなく、海外旅行者にとってより柔軟な選択肢を提供しています。

カメラの改良

iPhone 4Sと同様に、iPhone 5は8メガピクセルの背面カメラを搭載しています。しかし、ここ数年で分かってきたように、メガピクセル数はカメラの性能を示す唯一の指標ではなく、ましてや最良の指標でもありません。Appleは、iPhone 5のカメラは前モデルよりも写真撮影が高速化し、低照度下での性能が向上し、ノイズ低減も改善されていると主張しています。

私の個人的な経験では、これらの主張はほぼ真実であることが証明されました。HDR撮影では画質が悪く、悪名高いHDR撮影でも、写真撮影が明らかに速くなりました。iPhone 5の写真は暗い場所でも鮮明で、ノイズも少なくなっていました。

当研究所では、iPhone 5、iPhone 4S、第3世代iPad、Samsung Galaxy S IIIを標準的な静止画および動画テストで比較しました。その結果、iPhone 5は明らかに4Sよりも一歩先を進んでいることが示されました(ただし、低照度環境での動画テストでは4Sの方が優れた結果を示したという例外があります)。

iPhone 5のカメラは、すべてのテストにおいてGalaxy S IIIのカメラと同等かそれ以上の性能を示しましたが、静止画に関しては、動画テストよりも両者の差は歴然としていました。全体的に見て、iPhone 5のカメラはより美しい色合いの画像を生成する一方で、Galaxy S IIIのカメラはより正確な色再現を見せました。通常の光量での動画テストでは、Galaxy S IIIはよりシャープでしたが、暗めの映像でした。一方、iPhone 5はシャープさを少し犠牲にして、よりクリアで明るい映像を実現しました。

瞬時に比較:モバイルカメラ

 静止カラー静止した鮮明さ静止フラッシュ写真低照度ビデオ品質通常のビデオ品質オーディオ品質
iPhone 544.54343.5
iPhone 4S3.53343.53
iPad 第3世代3.53.522.533
サムスン ギャラクシー S III444242

スコアは3名の編集者で構成される審査員によって1~5点の尺度で評価されます。スコアが高いほど良い作品です。

iPhone 5の画像処理システムにおける大きな進化は、実は前面カメラです。720pの動画撮影が可能になったのです。FaceTimeでのビデオ通話や自撮り撮影が格段に良くなりました。些細なことのように思えますが、私は旅行中に家族と連絡を取るのにFaceTimeを頼りにしており、iPhone 5から送信されるFaceTime画像は目に見えるほど良くなりました。

HD FaceTime カメラの動作。

その他の小さな変更

iPhone 5には、以前のiPhoneモデルにはなかった数多くの小さな変更と新機能が搭載されています。オーディオ面でも、ノイズをキャンセルして音質を大幅に向上させる複数のマイクなど、いくつかの改良が加えられています。何度かテスト通話をしてみましたが、交通量の多い歩道を歩いていて、トラックの騒音が響いていた時でさえ、通話品質についてコメントをいただきました。

iPhone 5は「ワイドバンドオーディオ」と呼ばれる機能もサポートしています。これはAppleがHD音声と呼ぶものだと思います。これは音声通話で伝送される周波数帯域を拡張する技術で、通話音質をより豊かで自然なものにします。(SkypeやFaceTimeを使ったことがある人なら、従来の電話システムの音質がいかに劣悪であるかをよくご存知でしょう。)

しかし、これはまだ初期段階の技術です。一般的に、同じキャリアを使用し、同じ技術を搭載した電話を持っている人と通信する場合にのみ機能します。たとえば、2人のiPhone 5ユーザーがドイツでドイツテレコムを介して接続する場合です。(キャリア間で広帯域オーディオを伝送するキャリアはいくつかありますが、多くはない、とAppleは述べています。)現在、この技術は主にヨーロッパで使用されていますが、徐々に世界中に広がりつつあります。Sprintは米国で同様の機能をサポートするための基盤を築いています。音声通話の品質を向上させるという期待は大きいですが、ほとんどの人が使用できるようになるには数年かかるのではないかと思います。

iPhone 5には、Appleの新しいEarPodsヘッドフォンが付属しています。以前の標準装備のものよりも音質が格段に良くなったと感じます。詳しくは、R. Matthew WardによるApple EarPodsのレビューをご覧ください。

同様に、iPhone 5 には、Apple のモバイル オペレーティング システムの最新バージョンである iOS 6 が搭載されています。これに関するさらに詳しい情報については、Dan Moren による包括的な iOS 6 レビューを参照してください。

結論

Appleが新型iPhoneをリリースするたびに、「昨年モデルを持っている人はアップグレードすべきか?」という質問が聞かれる。一般的に、答えは「条件付きでノー」だ。Appleは、米国のiPhoneユーザーのほとんど(そして実際には海外の多くのユーザーも)が、2年間の契約延長と引き換えにキャリアから補助金を受けてiPhoneを購入していることを十分に理解している。iPhone 5は素晴らしいアップグレードだが、iPhone 4Sユーザーがアップグレードのために巨額の違約金を支払うべきだろうか?おそらくそうではないだろう。そもそも、それが問題なのではない。iPhone 5は4Sからの素晴らしいアップグレードだが、ほとんどのアップグレードユーザーが乗り換えるであろうiPhone 4や3GSと比べても、大幅に改良されている。

iPhone 5は期待に応えてくれるでしょうか? 不可能で奇跡的な何かを期待していない限り、答えはイエスでしょう。プロセッサとグラフィックスの性能はiOSデバイス史上最速であり、LTEネットワーク対応により、携帯電話データ転送速度もiPhone最速です。その薄さと軽さは、まるで物理法則を無視しているかのようです(完全にはそうではありませんが)。そして、ブラック&スレートモデルは息を呑むほど美しいです。

もう一度言うが、AppleはiPhoneを再発明したわけではない。最高のスマートフォンをさらに改良しただけだ。