43
MacBundlesは「自分だけのバンドルを作る」オプションを提供している

MacBundlesは、今やすっかり定着したソフトウェアバンドルのプロモーションに新たな工夫を凝らしました。お馴染みの「12タイトルのソフトウェアを50ドルでまとめて」という提供に加え、MacBundlesはパッケージをカスタマイズできるBYOB(Build Your Own Bundle)オプションも追加しました。

3 月の標準バンドルには、Cashculator (個人財務アプリ)、CrossOver Games (ゲーム指向の仮想化プラットフォーム)、DVDpedia (映画カタログ作成ツール)、PrintMagic (プリンター マネージャー)、HoudahGeo (写真のジオタグ ツール)、HoudahSpot (ファイル検索アシスタント)、Image Framer (画像フレーミング デザイン アプリ)、MainMenu (OS パフォーマンスおよびメンテナンス ツール)、Punakea (ファイル マネージャー)、Berokyo (デスクトップ オーガナイザー)、Brush Pilot (Adobe アプリケーション用のブラシ プレビュー ツール)、および Master Key (タイピング チュートリアル) が含まれています。

BYOBオプションでは、上記の12タイトルに加え、その他のタイトルもお選びいただけます。最低10タイトルをお選びいただく必要があり、価格は1タイトルにつき5ドルです。つまり、既にお持ちのソフトウェアはご利用いただけません。

MacBundlesは30日間保証を謳っています。購入後、万が一購入を後悔した場合でも、返金保証を受けることができます。標準バンドル版とカスタマイズ版はどちらも4月12日までご利用いただけます。一部のアプリはIntel MacとOS X 10.5以降が必要ですのでご注意ください。