
Bare Bones Softwareは木曜日、老舗テキストエディタのメジャーアップデートとなるBBEdit 9をリリースしました。この新バージョンでは、刷新されたプロジェクトマネージャ、検索機能とドキュメント比較機能の改良、新しいテキスト補完インターフェースなど、いくつかの重要な機能が追加されています。
新しいテキスト補完機能は、入力候補となる可能性のある項目のリストをユーザーに提示します。コードを書くユーザーにとっては、テキスト補完によって頻繁に使用される構文に素早くアクセスできます。また、文章を書くユーザーにとっては、入力中の単語によく一致する単語がMacのシステム辞書から提示されます。

デフォルトでは、入力中に少し間を置くとテキスト補完ボックスが表示されますが、煩わしいと感じるユーザーは、メニュー項目を選択したときやキーボードショートカットを押したときのみ表示されるように設定できます。テキスト補完は言語ごとに設定できるため、PerlスクリプトやHTMLの作成中はポップアップ項目を表示したいが、文章の作成中は表示したくないというユーザーは、必要な場合にのみテキスト補完ボックスを表示できます。
BBEditの検索機能も変更・改善されました。プログラムの「検索」コマンドと「複数ファイル検索」コマンドは2つに分割され、どちらも「検索」メニューから選択できるようになりました。また、BBEditの以前の「検索」ダイアログボックスはモーダルでしたが、新しい「検索」コマンドと「複数ファイル検索」コマンドは非モーダルなので、検索ウィンドウを開いたまま複数のウィンドウを切り替えられます。(この変更により、BBEditのユーザーインターフェースにおいておそらく最も特徴的な要素であった「検索しない」ボタンも廃止されました。)

BBEditのドキュメント比較機能が大幅に改良され、BBEdit 9では2つのファイルの内容を比較する際に、より詳細な結果が表示されます。特に散文を書く人にとっては、2つのファイル間の差異をより細かくリスト表示し、特定の行や段落で発生した個々の変更点を表示できる機能は大きなメリットとなるでしょう。
新機能「スクラッチパッド」は、メモを書き留めたり、好きなテキストを自由に書き込んだりできる追加のスペースを提供します。保存する必要がなく、プログラムを終了して再起動しても内容は自動的に保持されます。
BBEditの以前のバージョンにあったファイルグループ機能はプロジェクトに置き換えられました。新しいプロジェクトウィンドウでは、ファイル内のテキストを直接編集できるほか、ファイルやフォルダの名前変更、作成、削除も行えます。
今回のアップデートにより、BBEditはbz2圧縮ファイルの読み書きに対応しました。プロジェクトウィンドウに圧縮ファイルがある場合、それをクリックするとBBEditが自動的にファイルの内容を表示します。さらに、開発者向けに特別に設計された新機能により、Xcodeプロジェクト内での検索も可能になりました。
BBEdit 9.0 のその他の変更点には、改良された Ruby 言語サポート、強化された JavaScript サポート、ObjC、Obj-C++、および YAML 言語モジュールの更新、およびクリッピング機能のいくつかの改善が含まれます。
BBEdit 9.0は即時入手可能で、価格は125ドルです。以前のバージョンからのアップグレードは30ドルです。2008年1月1日以降にBBEdit 8.5から8.7をご購入いただいた方は、無料でアップグレードいただけます。
(情報開示: Macworld 編集ディレクターの Jason Snell 氏は BBEdit 9.0 のベータ テスターであり、Macworld 用に作成した一連の Markdown クリッピング ファイルを Bare Bones 社に提供し、そのファイルは Bare Bones 社によって製品に収録されました。この貢献に対して、同氏には一切報酬が支払われていません。)
8/29 に完全な小売価格を修正して更新しました。