iOS 8.01や8.02のようなマイナーアップデートはもう終わりです。Apple Pay、iCloudフォトライブラリ、そして連携機能のサポートといった主要機能が満載のiOS 8.1を待ち望んでいました。これでiPhoneとMacが完璧に連携します。さあ、インストールしましょう。
今のところ、8.1 のダウンロードで大きな問題が生じたという報告はありませんが、アップグレードする前に待つのが安全です (特にデバイスをバックアップしていない場合)。
ご利用の流れ:iPhone 6または6 Plusをお持ちの方は、Apple Payが提携店舗でウォレットとして機能します。Passbookにクレジットカードまたはデビットカード情報を保存し、Apple Pay対応店舗の近距離無線通信(NFC)リーダーにiPhoneをかざすだけです。Touch IDで指紋認証すれば、決済が完了します。Apple Payをご利用になる前に、Apple Payの使い方と利用場所に関するガイドをご覧ください。
iCloud フォトライブラリを使用すると、iOS デバイス間で写真を表示、編集、アクセスできます。
6 月の Worldwide Developers Conference で紹介された iCloud フォトライブラリは、現在 iOS 8.1 でパブリック ベータ版となっており、すべての iOS デバイスで iCloud に写真を保存してアクセスできます。
iCloudフォトライブラリをご利用でない場合は、カメラロールが復活します(ありがたいことに!)。iOS 8では、スマートフォンに保存された写真の分類方法が変更され、多くのユーザーから不満の声が上がっていました。本日のiOSアップデートでは、従来のカメラロールが復活し、より見やすくなりました。
8.1に追加されたもう一つの便利な機能はSMSリレーです。これは、iOSデバイスに送信されたテキストメッセージをMacで確認し、返信できる機能です。このアップデートは、AppleがOS X Yosemiteで導入したContinuity(継続性)機能の一部です。Continuityは、すべてのAppleデバイスをシームレスに連携させるための機能です。
アップグレードのインストールで問題がある場合はお知らせください。また、iOS 8.1 の新機能を使用した後のご感想もぜひお聞かせください。