42
Deathsmilesが7月7日にiPhoneに登場

DeathSmilesという一風変わったシューティングゲームをご存知ない方のために、少し説明させてください。5人の未成年少女を連れてきて、ちょっと不適切かもしれないゴシックロリータ風の服を着せ、おなじみの魔法の力と空を飛ぶ能力を与えてください。そして、画面いっぱいに広がる弾丸のパターンと、文字通り「Giant Cow Mary」や「Deathscythe」といった名前のボス、そして私のお気に入りの「Tyrannosatan」など、実に様々なボスが登場する、どんどん奇怪なステージを駆け抜けてください。

もしこれらが全くのナンセンスに聞こえるなら、おそらくあなたはケイブのシューティングゲームをプレイしたことがないのでしょう。デススマイルズは、古き良き時代の手強いシューティングゲームファンにとって素晴らしいゲームです。これまでは日本のアーケードと、入手困難になりつつあるXbox 360版のみで配信されていました。しかし、7月7日からはiPhoneとiPad版がApp Storeで購入可能になります。ケイブのこれまでのリリースと同様に、このゲームは最初の4日間は5ドルで配信され、その後は9ドルに値上がりします。

iPhone版は、アーケード版や家庭用ゲーム機版と比べて多くの改良が施されています。ギルベラードの王女ティアラという新キャラクターが、iPhoneモード限定でプレイできます。この新モードでは、漫画家・イラストレーターの森ゆきなつ氏による新たなキャラクターデザインとストーリーが描かれます。また、ケイブの他のiPhoneシューティングゲームと同様に、iPhoneモード専用のサウンドトラックも用意されており、ケイブのベテランプレイヤーである宮本武氏が作曲を担当しています。

しかし、ゲームプレイにおける最も大きな追加要素は「さくらのショップ」です。プレイヤーは、ゲーム内で入手できる装備や、敵を倒して獲得したゴールドを使って購入できる装備を使って、キャラクターを強化できます。これにより、RPG風のカスタマイズ要素がゲームに加わり、既に高いリプレイ性をさらに高めています。

7月7日からiOS版DeathSmilesにご注目ください。