編集者注: Macworld Expo 2008 は終了しましたが、 Macworld編集者は、Mac 開発者とのミーティング、新製品の発表、その他注目した事項について、Macworld Expo 展示会場からいくつかのレポートをまだお届けします。

かつて、外出先での音声録音は、音質よりも信頼性を重視する小型カセットレコーダーを持つ記者の領域でした。しかし、それは遠い昔の話です。今日では、ポッドキャストやDIY音楽制作の人気に伴い、ポータブルレコーディングは急成長を遂げています。iPodの人気を考えると、多くのベンダーがポータブルレコーディングシステムの中心としてiPodに注目しているのも不思議ではありません。
残念ながら、市販されている小型のiPod用マイクアタッチメントの多くは、基本的な用途には最適ですが、本格的な録音には不十分です。昨年のMacworld Expoで、ベルキンは180ドルのTuneStudioを発表しました。これは、4チャンネルでフル機能を備えたiPodベースのオーディオミキサーです。今年のExpoでは、同社はその小型版である100ドルのPodcast Studioを来場者に公開しました。
TuneStudioと同様に、2チャンネルのPodcast Studioは、最新のiPodに高品質のステレオオーディオを録音できますが、新モデルははるかに小型で、ノートパソコン用バッグのサイドポケットに収まります。さらに、XLR入力×2、1/4インチ入力×2、1/8インチ入力×2、左右の内蔵マイク、そしてライブモニタリング用の内蔵スピーカーとヘッドフォンジャックなど、豊富なオーディオ録音オプションを備えています。
Podcast Studioはバッテリー駆動なので、iPodのバッテリーを消耗しません。第5世代iPod、第3世代iPod nano、iPod classicに対応しています。