
画像: 鋳造所
Appleは、ストレージ、アプリ、デバイス同期のためのツールセットを提供するウェブポータルであるiCloud.comのアップデートと新機能を発表しました。これらの新機能は、Appleが最近提供を開始したiCloud+の新しいストレージプラン、6TB(月額29.99ドル)と12TB(月額59.99ドル)に続くものです。
アップデートと新機能は、iOS 17、iPadOS 17、macOS Sonomaのリリースと連動しています。iCloud.comに掲載されているAppleのリストはこちらです。
一般的な
- タイルの表示内容をカスタマイズ:メモ用のフォルダ、メール用のメールボックス、お気に入りの写真だけを表示するなど、様々なカスタマイズが可能です。また、ホームページで同じタイルを複数のレイアウトで表示するように設定すれば、お気に入りのアプリのコンテンツをより多く表示できます。レイアウトオプションは、タイルの左下にあるメニューからアクセスできます。
- タイルからのクイックアクション:リマインダーを完了としてマークしたり、メールにフラグを付けたり、ドライブ内のファイルのプレビューを表示したりできます。タイルからアクションを実行するには、コンテンツにマウスオーバーして選択し、クイックアクションを表示します。タッチデバイスの場合は、左にスワイプしてください。
- ブラウザ通知: PCのメールとカレンダーで、新着メールやイベントの招待状、更新情報をブラウザ通知で受け取ることができます。ブラウザ通知は、Web上のiCloud設定で設定できます。
- 更新されたデザイン:カレンダー、連絡先、リマインダー、ドライブなどのデザインとレイアウトが新しくなりました。
- iCloud から添付:写真やファイルを iCloud から直接電子メール メッセージに添付します。
- 送信取り消し:送信した電子メール メッセージが受信者の受信トレイに届く前に、簡単に送信を取り消すことができます。
iCloudカレンダー
- カレンダーID管理:イベント招待状に表示されるメールアドレスを管理し、カスタムメールドメインを使ってカレンダーとメールのIDを統合できます。すべてiCloudカレンダー設定から管理できます。
iCloudドライブ
- リスト表示:左上隅の切り替えボタンを使用して、ファイルをアイコンとして表示するか、リストとして表示するかを切り替えます。
- ファイルのプレビュー:ファイルまたは写真を選択した後、スペースバーを押すと、開いたりダウンロードしたりする前にクイックプレビューが表示されます。オプションメニューからクイックビューにアクセスすることもできます。
- ファイル オプションにアクセス:オプション メニューから、ファイルの名前変更やコピーのダウンロードなどのアクションに簡単にアクセスできます。
iCloud写真
- 思い出:思い出を表示し、思い出をクリックすると全画面表示で再生できます。
- スライドショー:選択した内容をスライドショーで表示するには、右上隅のメニューから [スライドショーの再生] を選択します。
注記
- リンクされたノート:ノートに書き込み中にリンクを追加するショートカットとして >> または Command + K を入力すると、他のノートへのリンクが作成されます。
- 共有フォルダー:メモのフォルダー全体で他のユーザーと共同作業を行います。
- 強化された検索:提案された検索を使用して、共有メモ、チェックリスト、タグなどのカテゴリに対して検索を絞り込みます。
リマインダー
- リマインダーをカスタマイズする:詳細編集ボタンを使用して、日付、場所、フラグなどを追加します。
iCloud と iCloud+ とは何ですか?
iCloudはすべてのAppleデバイスに搭載されており、ユーザーは情報やデータをオンラインで保存・アクセスできます。対象となるサービスには、メール、写真、カレンダー、連絡先、メモ、リマインダー、「探す」などがあります。また、Pages、Numbers、Keynoteのウェブ版もご利用いただけます。上記の新機能は、iCloud.comで利用可能なこれらのサービスのウェブ版です。iCloudについて詳しくはこちらをご覧ください。
iCloud+は、iCloudに含まれる無料の5GBに加えて、プライバシー機能とストレージオプションを追加できる有料サービスです。iCloud+のプランは50GBで月額0.99ドルからご利用いただけます。iCloud+は、Apple Music、Apple TV+などのAppleサブスクリプションプログラムをバンドルしたApple Oneパッケージにも含まれています。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。