86
フォーマット戦争'07: LGとタイムワーナーはハイブリッド化へ


「フォーマット戦争 '06」を「フォーマット戦争 '07」に改名すべきか、それとももっと具体的な「ハイビジョンディスクフォーマット戦争」にすべきか迷っています。響きがいまいちです。「大企業が戦い、一般消費者が敗者となる戦争」はどうでしょうか?
二つの企業が、高まる対立を鎮めようと白旗を揚げた。家電メーカーのLGは、来週開催されるCESで発表し、2007年初頭には広く販売される予定のハイブリッドBlu-Ray/HD DVDプレーヤーを発表した。LGとSamsungは昨年、ハイブリッドプレーヤーのアイデアを温めていたものの、実際に登場するかどうかについては報道が行き交っていた。今、気になるのは価格だ。HD DVDプレーヤー(約500ドル)やBlu-Rayプレーヤー(約1000ドル)と同価格帯になるのか、それとも両者を合わせた価格帯になるのか。答えは間もなく明らかになるだろう。
一方、昨年のレポート(正直に言うと、今年がまだ 4 年前なのに「昨年」と言うのは変な感じがしますが、余談です)のとおり、タイム ワーナーは、ブルーレイと HD DVD コンテンツ(そして、将来の未定の時点では標準解像度の DVD コンテンツ)の両方を収録したハイブリッド ディスクを CES で発表する予定です。
ハイブリッドプレーヤー?それともハイブリッドディスク?まるで新たなフォーマット戦争の始まりのようですね。果たして両者は平和的に共存できるのでしょうか?
[ギズモード経由]