96
Apple、ライトニングに代わる磁気コネクタの特許を取得

Appleは、完全にポートのないiPhoneに切り替えるのではなく、将来的には、MacBookに搭載されていた古いMagSafe技術に似た磁気コネクタでLightningポートを置き換えるかもしれない。

Patently Apple は、先週米国特許商標庁から Apple に付与された、まさにそのようなコネクタを説明する新しい特許を発見しました。

特許 10,938,147 には、「複数のスプリング付勢ピンアセンブリの直線構成に合わせて位置合わせされ、接触構造を対応するレセプタクルコネクタと接触状態に保つように構成された複数の磁石」が詳述されています。

このコネクタはLightningと同様に充電とデータ転送の両方に使用できるように設計されていますが、磁石で接続されています。接点自体は水平方向の円筒形をしており、側面から見ると半円状になるように切断されています。

物理的な接続をまったく使用しない iPhone については数年前から噂されている (実際、あるサイトでは iPhone 13 のポートレス バージョンがあると推測されている) が、これは Apple とユーザーの両方に多くの問題を引き起こすことになる。ワイヤレス充電のみでは有線充電に比べて効率が悪く、製造時に環境に影響を与える新しい充電器が必要になる、システムを復元するのが難しくなる、開発者がバグを修正するのが難しくなる、などなど。

Appleの次期スマートフォン開発に関する最新の噂は、iPhone 13ニュースハブでチェックしてください。あるいは、未来の到来を待ちきれない方は、iPhoneのお買い得情報まとめで今すぐお買い得品を手に入れましょう。

この記事はもともとMacworld Swedenに掲載されました。翻訳:David Price。