65
iPhone 3G、ラトビアとリトアニアに登場

エストニアは8月に行われた前回の国別アップデートでiPhone 3Gを入手したが、バルト三国であるラトビアとリトアニアはこれまで取り残されてきた。

携帯電話事業者テリア・ソネラは本日、子会社が9月26日より各国でiPhone 3Gの販売を開始すると発表しました。テリア・ソネラはラトビア最大の携帯電話事業者であるラトビア・モバイル・テレフォン(LMT)の株式を保有し、バルト海地域最大の通信事業者であるオムニテルも傘下に収めています。両社ともiPhoneの価格や利用可能なサービスプランに関する詳細は明らかにしていません。

TeliaSonera 社は、エストニア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど、ヨーロッパの他の多くの国でも iPhone の流通に携わっています。