
ご希望に応じて:プリンセス・ブライド・ストーリーがiPhoneとiPadでインタラクティブゲームとして登場。ニュースや整理整頓に役立つアプリなどもご用意しています。

この無料iOSアプリは、Dropbox、Google+、Google Drive、Instagramなど、様々なソースからメディアをテレビにストリーミングできます。Apple TV、Roku、Chromecastなど、様々なWeb to TVデバイスを介してストリーミングも可能です。5ドルでAllCast Premiumにアップグレードすれば、広告なし、動画の長さ制限なしで視聴できます。

今週のスライドショーにはGoogleのエントリーがいくつか登場します。iOS版Chromeリモートデスクトップを使えば、iPhoneやiPadからパソコンのデスクトップにリモートアクセスできます。アクセスしたいパソコンにChromeウェブストアからChromeリモートデスクトップアプリをインストールする必要があります。インストール後は、iOSデバイスからの接続は比較的簡単です。

シンプルなアイデア:毎日3つのタスクに取り組み、その日のタスクを完了させる。ソーシャル機能も備えており、友達がその日の3つのタスクを完了すると、アプリからメールで通知されます。(例えば、作業グループでプロジェクトを完了させようとしているときなど、チームワークで役立ちます。)7日間の無料トライアルがあり、その後は年間3ドルを支払うことで、すべての機能にフルアクセスできます。

Dueのバージョン2.0がリリースされました。iPhone 6とiPhone 6 Plusの拡張された画面サイズを活かすように再設計されています。この5ドルのアプリは、タスクの完了をリマインダーで知らせてくれます。タスクにチェックを入れるか、延期するまでリマインダーが鳴り続けます。スヌーズは5分、10分、15分、30分から選択できます。

Evernoteが贈る、便利なiOSアプリがまた一つ登場しました。iPhoneのカメラを書類(名刺、付箋など)に向けるだけで、画像を撮影し、情報を整理して同僚と共有できます。ダウンロードと使用は無料です。

職場向けコミュニケーションアプリの多くは、Facebook風のインターフェースを活用して同僚同士のコミュニケーションを促進しようとしてきました。そして今、いよいよ本格的なFacebookがあなたのオフィスをターゲットにしています。Facebook at Workでは、社内の最新ニュースを表示するニュースフィードを閲覧したり、グループを作成して同僚と共同作業したり、社内メッセージを同僚に送信したりできます。

このアプリは大幅に賢くなりました。新機能には「Word Lens」が含まれます。これは、iPhoneを標識やテキストにかざすと、インターネットに接続していなくてもテキストを瞬時に翻訳する機能です。「カメラモード」では、写真を撮ってテキストをハイライトするだけで翻訳が表示されます。自動言語検出機能は、話し言葉を「聞き取り」、言語を自動的に判別して翻訳を提供し、迅速かつスムーズに応答できるようにします。


CBS ニュースにライブストリーミング ニュース チャンネルが登場しました…iPhone 版 Skype が更新されました…Plants vs. Zombies 2 には数多くの新しいレベルが追加されました。
著者: Joel Mathis、Macworld 寄稿者
ジョエル・マティスはMacworldとTechHiveの定期寄稿者です。妻と幼い息子と共にフィラデルフィアに住んでいます。