24
Peri Duoレビュー:スピーカー付きのかさばるiPhoneバッテリーケースは11には及ばない

Peri Duo (希望小売価格 189.99 ドル、Amazon で 150 ドル) は、iPhone 6/6s 用の保護ケースと、背面に成形された一対のステレオ スピーカー グリルが組み合わされており、別の Bluetooth スピーカーを持ち運ばなくても音楽を楽しめるようになっています。

これは斬新なアイデアですが、ご想像のとおり、スピーカーはデバイスの重量(5.4オンス)と3/4インチ以上の余分なかさばりを追加し、スマートフォンケースとしては理想的とは言えません。

ペリデュオ04 ペリ

背面に 4 ワットのスピーカーを 1 組搭載し、iPhone 6/6s をドッキングした状態で音楽を再生したり、Bluetooth や AirPlay 経由で音楽を再生したりできる、頑丈な保護機能を備えています。

ありがたいことに、Duoはこうしたジレンマを念頭に置いて設計されています。多くのケースはバールを使ってデバイスをこじ開ける必要があるのに対し、このケースは特許出願中の機構を採用しており、LightningコネクタをスライドさせてiPhoneを簡単に挿入できるようになっています。コネクタをiPhoneに差し込むだけで、ケースにしっかりと固定されます。

電源を入れ、ケースに装着した状態でLightning接続すると、スピーカーに直接オーディオが送られ、1回の充電で最大15時間の再生が可能です。また、ケースに内蔵された2,900mAhのバッテリーも活用するため、バッテリーが完全に消耗したiPhoneを充電するのに十分な容量で、ケースにはさらに20%の余裕があります。ケースの充電は底面のMicro-USBジャックからのみ可能ですが、この接続方法ではDuoと接続されたiPhoneの両方を同時に充電できるという利点があります。

普通ではないケース

Peri DuoはiPhone 6/6sを装着した状態で最も効果的に機能しますが、ケースはBluetoothにも対応しているため、幅広いデバイスと互換性があり、最大20時間の音楽再生が可能です。ケース背面のモード選択ボタンを使ってiPhone 7 Plusとペアリングしましたが、問題なく動作しました。ただし、最新モデル向けにはDuo Slimという新モデルが今年中に発売される予定です。

ペリデュオ03 JRブックウォルター/IDG

無料の Peri Audio アプリを使用すると、iPhone ユーザーは最大 64 個の異なる Duo ケースを接続して、ステレオ サウンドの混沌を作り出すことができます。

Duoは最大5つの異なるWi-FiネットワークでAirPlayスピーカーとして設定でき、最大96kHzの高解像度で音楽をストリーミングできます。残念ながら、4ワットのスピーカーは最大音量が100dBしかないため、この要求には十分ではありません。iPhone 7単体で聴くよりも音質は良く、ステレオ分離感も同等ですが、まともなBluetoothスピーカーには及びません。

無料のPeri Audioコンパニオンアプリ「Quick Link」を使えば、最大64個のPeri Audioケースから同じ曲をワイヤレスでストリーミング再生できます。この機能は試せませんでしたが、確かに魅力的です。ただし、Duoケース単体はかなり高価なので、パーティーを始めるにはお金持ちの友人が必要です。カラーバリエーションは、ホワイト/シルバー、レッド/チャコール、ライムセイヤーズ、ブラック/シルバーの4色から選べます。私のiPhone 7 Plusは入らないので、妻のiPhone 6sを借りてテストしました。妻は、背面に2つのシルバーのスピーカーグリルが付いた大きなケースを人前で持つのを恥ずかしがっていましたが、小さな子供たちはクールだと思っていました。

結論

Peri Duo は iPhone 6/6s のバッテリー寿命を 2 倍以上に延ばし、スピーカーの性能もわずかに向上させますが、その多用途性はコストとかさばりによってほとんど相殺されてしまいます。