58
こんにちは、マイロ


ソニーさん、うまく説明できないんですが、いつもすごく近いんです。でも、完全には到達していないような気がします。新しい「mylo」(「my life online」の略)デバイスを持ってきてください。Webブラウジング?チェック!Opera。VoIP?チェック!Skype。ワイヤレス?チェック!Wi-Fi。メッセージ?チェック!AIMはダメ?
正直、これはかなり近い。携帯できるワイヤレス通信機というアイデアは気に入っているんだけど、携帯電話に対応していないってことは「携帯電話とiPodに加えて」ってカテゴリーに押し込められてしまうってことだよね。持ち運べるガジェットの数には限りがあるってことだよね?それにSkypeと同じく、Wi-Fiは携帯電話の代わりになるほど普及していない。
ところで、AIMがサポートされていないのはなぜでしょうか?確かにSkypeはあります。Yahoo!メッセンジャーもあります。Google Talkもあります(大したことない)。しかし、AIMはこれらすべてを合わせたとしてもおそらく勝るでしょう。さあ、AIMを使いましょう。
その他のスペックは悪くありません。引き出し式のQWERTYキーボード、2.4インチの320×240画面、そして白黒のカラーバリエーション。スタイリングも悪くありません。しかし、ソニーがこれらの欠点を補うまでは、あまり普及しないと思います。
[Gearlog経由]