学生時代、趣味、あるいは仕事でWebをリサーチに利用しているなら、SoftchaosのWebstractor 1.5.3はぜひ手に入れたいインターネットユーティリティです。このアップグレードにより、以前のバージョン( 2004年11月)よりも少ない労力で、より効率的にWebページの収集と編集が可能になります。また、既に収集したWebページの最新版を自動的にダウンロードできるようになり、便利な新しい検索機能も追加されています。
Webstractorのブラウザライクなインターフェースでは、Webページ全体(テキスト、画像、バナー、グラフなど)をキャプチャして編集し、複数のページをまとめて単一のWebstractorドキュメントに保存できます。あるトピックについて調査している場合、そのテーマに関するWebドキュメントを収集し、オンラインでなくてもすべてのページをまとめて表示できます。
WebstractorにはGoogle(およびその他の主要検索エンジン)へのリンクフィールドが組み込まれているため、別のブラウザを起動することなく、Webstractor内ですべてのリサーチを行うことができます。また、どのブラウザからでもURLをWebstractorにドラッグ&ドロップできます。
自動キャプチャと検索
昨年、Webstractorの最初のバージョンをレビューした際、その汎用性と使いやすさに感銘を受けました。新バージョンでは、Radarと呼ばれる自動更新機能や新しいキーワード検索機能など、強力な新機能が追加されています。
必要なWebページを集めたら、不要な画像、広告、テキスト、メニューなどを編集して削除できます。Webstractorでは、メインウィンドウで閲覧と編集の両方ができるので、とても簡単に使えます。
|
| |
キャプチャしたWebページの最新版を自動的にダウンロードするRadarは、非常に便利です。各URLの横にあるボックスにチェックを入れるだけで、Radarのオン/オフを切り替えることができます。また、Webstractorでは、特定のキーワードを含むページのみを自動的に更新するように設定することも可能です。
Webstractorには、保存したすべてのページをキーワードで素早く検索する機能も追加されました。Webstractorがキーワードを含む各ページをリストアップするのにほんの一瞬しかかからず、その後、順位または結果で並べ替えることができました。折りたたみ可能なドロワーには、検索結果またはキャプチャしたページのサムネイルプレビューが表示されます。検索機能は非常に洗練されており、例えば検索結果をクリックすると、Webstractorはキーワードがハイライトされたページを表示しました。
このプログラムには便利なコンテキストメニュー項目があり、Webstractorを起動していない場合でも、AppleのSafariやThe OmniGroupのOmniWebから直接Webstractorにページを追加できます。MozillaのFirefoxやInternet Explorerでもコンテキストメニュー項目が追加されると嬉しいです。Softchaos社によると、他の一般的なブラウザ向けのメニュー項目も追加を検討しているとのことです。
編集機能
チェックボックスをオンにすると、任意の Web ページを編集可能にすることができ、書体や色の変更、ページの背景の削除、ページのサイズ変更や切り取りなどのさまざまな編集機能を利用できます。
編集モードでは、Microsoft Word、リッチ テキスト形式、TIFF、JPEG ファイルを Webstractor の URL エントリ リストにドラッグ アンド ドロップすることもできます。
PDFとCSS
WebstractorでPDFを扱う際には、いくつか問題があります。プログラムはPDFファイルをダウンロードできますが、Acrobat 7を使用している場合は、Acrobatの環境設定で「ブラウザでPDFを表示」オプションをオフにする必要があります。オフにしないと、Webstractorで警告が表示されますが、これは大きな問題ではありません。ただし、PDFファイルには別の問題があります。Webstractorの編集モードでは、PDFファイルを変更できません。
ただし、このバージョンではドキュメントをPDFファイルとして保存できるため、Webstractorを使って作成したデータを、プログラムを持っていない人と共有できます。これは非常に便利です。
さらに厄介な問題は、編集モードでの複雑なCSSレイアウトで構築された特定のWebページのレンダリング方法です。閲覧モードから編集モードに切り替えると、ページがわずかに変更されるだけでなく、読みにくくなるなど、様々な結果が生じる可能性があります。Softchaos社によると、編集モードで利用可能な背景の表示/非表示オプションが最善の回避策とのことです。同社は、今後のリリースでCSS実装を修正する予定です。
Macworldの購入アドバイス
SoftchaosがWebstractorをどう改善してくれるのか気になっていたのですが、バージョン1.5.3でその答えが見つかりました。このプログラムは、シンプルさと使いやすさを一切犠牲にすることなく、以前のバージョンよりもさらに便利で自動化されています。Webstractorにはまだ改善の余地はありますが、Web上で探しているものを見つけるのに迅速かつ的確に、そして後から情報を追跡するのにも役立ちます。強くお勧めします。
[ ジャッキー・ダブは、 Macworld の シニアアソシエイトレビュー編集者です。 ]