20
ヒースクリフは iPhone ユーザーにとって最高の存在でしょうか?

私はApp Storeをくまなく探し回り、iPhoneとiPod touch向けの最新かつ最高のアプリを見つけようとしています。そうすることで、時間に追われているiPhone Centralの読者の皆さんに、その存在をお伝えできるのです。そして、これらのアプリの開発に注がれる多大な労力を否定するつもりはありませんが、エンドユーザーにとっての価値が全く見当たらないため、最終的にカットされてしまうアプリもあります。例えば、人類にとって実際に必要な放屁行為をシミュレートするアプリは一体いくつあるでしょうか。開発コミュニティからの回答は30個ほどで、その数は日々増え続けています。

でも、時々、存在自体が不可解なアプリが登場して、自分が何かを見落としているのではないかと不安になります。きっと、私が見落としているだけの、もっと広範な需要があるに違いない、私が気づいていないだけの、大衆の叫びがあるに違いない、と心の中で思います。

現在、そのアプリは iHeathcliff です。

ヒースクリフは今何をしているのでしょうか?iHeathcliffで調べてみましょう。

iHeathcliffは、アメリカで大人気のオレンジ色の猫の、思わず笑ってしまうような行動を描いた漫画をiPhoneまたはiPod touchに毎日お届けします。いえ、あのオレンジ色の猫ではありません。もう一匹のオレンジ色の猫です。1973年から漫画雑誌に登場しているあの猫です。

ヒースクリフがこんなに人気で、専用のiPhoneアプリまで登場するなんて知りませんでした。ましてや、無料で読めるコミックを5ドルで入手できるなんて。でも、もしかしたらヒースクリフは最近の子供たちに私が思っていた以上に人気があるのか​​もしれません。もしかしたら、彼の行動は、この困難な時代に特別な意味を持つのかもしれません。1984年のアニメシリーズ『ヒースクリフ』のテーマソングは、私と同じように、他の人の脳裏に焼き付いているのかもしれません。

ヒースクリフ、ヒースクリフ

誰も

近所を恐怖に陥れる

しかしヒースクリフは負けない

みんなにいたずらをする

実際のところ、ヒースクリフはちょっと嫌な奴っぽいですね。

親愛なるiPhone読者の皆さん、どうかお知恵を拝借ください。一体何が足りないのでしょうか?iPhoneでヒースクリフのアニメが見れる方法があると聞いて、「やっと!」と思ったのでしょうか?それとも5ドルと聞いて、「5ドル?10ドルでも払えたのに!」と思ったのでしょうか?それとも、私が気づかなかったヒースクリフ復活運動があったのでしょうか?

App Store の iHeathcliff の説明にある次の一文が、手がかりになるかもしれない。「ヒースクリフは、自分が住んでいる家の口ひげを生やした持ち主であるミスター・ナツメグとも難しい関係にある。」

「難しい関係?」なんて、ちょっと不謹慎な感じがする。もしかしたら、このヒースクリフの漫画は、私が無邪気な青春時代に読んだものより、もっと過激なのかもしれない。