
AirPrint は EuroSmartz にとって非常に役立っています。
一見すると、そうは思えない。EuroSmartzは、iPhone、iPod touch、iPadから印刷できるiOSアプリを開発することで、モバイル業界で名を馳せてきた。約2年前、iOS 4.2.1で登場したAirPrintも、ほぼ同じ機能を提供すると謳っていた。ただし、モバイルOSに組み込まれており、EuroSmartzのアプリのように追加料金はかからない。
しかし、AirPrintは同技術に対応したプリンターでしか動作しません。Hewlett Packardに続き、多くのプリンターメーカーがAirPrint対応製品を提供していますが、iOSの内蔵印刷機能を利用できないプリンターも依然として多く存在します。PrintopiaなどのiOS印刷サービスはMacと連携して動作します。Printopiaは実際にはMacアプリであり、iOSデバイスから印刷するには、PrintopiaをインストールしたMacの電源が入っている必要があります。EuroSmartzのiOSアプリは、モバイルユーザーにとってより直接的な手段を提供します。その結果、同社はAirPrintの登場後も好調な業績を維持していると語っています。
「従来のプリンターで印刷したいというニーズが非常に高まっています」と、先週の世界開発者会議で会った EuroSmartz の CEO イアン・シェンケル氏は語った。
Schenkel 氏の WWDC 訪問は、彼の会社が新たなアプリ アップデートの準備を進めている最中に行われました。その一部は今週から提供が開始されています。EuroSmartz の印刷および PDF 変換アプリ Print n Share は現在バージョン 4.7 になっており、プリンターの名前変更や非表示機能、新しいファイル ビューアー レイアウトなど、いくつかの機能強化が導入されています。しかし、私の目を引いたのは、Print n Share 4.7 が Brother の RJ4040 プリンターをサポートしたことです。6.4 x 6.9 x 3.0 インチで 1.87 ポンドの Brother デバイスは、配達員、展示会出展者、その他外出先で仕事をすることが多い人にとって魅力的な携帯性を提供します。このバッテリー駆動のプリンターは独自の Wi-Fi 接続を提供するため、Print n Share ユーザーは、この最新のアプリ アップデートを使用して iOS デバイスを直接 RJ4040 に接続し、領収書、メモ、納品書などを印刷できるようになります。
9 ドルの Print n Share は、iOS 3.0 以降を搭載したすべての iOS デバイスで動作します。
EuroSmartzは今週、メール印刷・管理サービス「AltaMail」をアップデートしました。バージョン3.0のAltaMailでは、一括メール送信機能がさらに強化され、大量のメールをマージしたり、定期的なメール送信用のカスタム連絡先グループを作成したりできるようになりました。また、テンプレートを使ってメールに返信する機能も追加されています。
AltaMail は 5 ドルで、iOS 3.0 以降を搭載したすべての iOS デバイスで動作します。