70
プライムビデオを通じてApple TV+に登録できるようになりました

アップルTV+

画像: 鋳造所

Apple TV+とAmazonプライムビデオは競合関係にあると思われるかもしれませんが、良質なバディ映画のように、この意外な組み合わせがタッグを組むことになりました。両社は本日、Apple TV+がまもなく米国でプライムビデオの月額9.99ドルのアドオンサブスクリプションとして利用可能になると発表しました。

プライムビデオ経由で登録するメリットは、同じアプリから両方のサービスにアクセスできるという利便性以外にはないようです。「Apple TV+と、世界最高のストーリーテラーによる数々の受賞歴を誇るシリーズや映画のライブラリーを、できるだけ多くの視聴者にお届けしたいと考えています」と、Appleのサービス担当シニアバイスプレジデント、エディ・キュー氏はプレスリリースで述べています。「プライムビデオがApple TV+を提供することで、視聴者に驚くほど幅広い視聴オプションを提供できることを大変嬉しく思います。」

サブスクリプションに加入していない方の場合、Apple TVアプリを通じてAppleが直接請求する料金と同じになります。月額料金は昨年10月に6.99ドルから9.99ドルに値上げされました。

Appleは、Apple TV+をAppleユーザー以外にも拡大させるべく、より多くのユーザーに利用してもらうよう尽力して​​きました。今年初めには、Comcastとの提携を発表し、Apple TV+とPeacock、Netflixを月額30ドルでバンドル提供することになりました。このバンドルは、Xfinityのインターネットおよびテレビの新規および既存の顧客のみが利用できます。

Prime Video経由でApple TV+に登録するには、アカウントにログインし、「サブスクリプション」タブをクリックしてください。Amazonによると、Apple TV+は今月下旬に利用可能になる予定です。

著者: マイケル・サイモン、Macworld編集長

マイケル・サイモンは20年以上にわたりAppleを取材しています。iPodがまだiWalkだった頃からSpymacで噂を取材し始め、Appleがこれまでに製造したほぼ全てのiPhoneを所有しています。妻と息子、そして数え切れないほどのガジェットと共にコネチカット州に住んでいます。