任天堂の新型Switchは、ゲーム機として両方の長所を兼ね備えています。ドックに差し込めばテレビ画面でHD画質のゲームをプレイできる家庭用ゲーム機でありながら、持ち運びも可能なポータブルシステムで、どこにいてもプレイでき、キックスタンドで立てて外出先でマルチプレイヤー対戦を楽しむこともできます。
しかし、親御さんにとって、スクリーンタイムの制限を気にしたり、お子様を成人向けコンテンツやオンラインコミュニケーションから遠ざけたい場合、このようなアプローチは新たな困難をもたらします。ハードウェアを一箇所に保管するどころか、実際にプレイしているかどうかも確認できない場合、どのように使用状況を監視できるでしょうか?
幸いなことに、任天堂はこの点を事前に考え、さらに一歩踏み出しました。iPhoneとiPad向けの「Nintendo Switch ペアレンタルコントロール」アプリはApp Storeで入手可能で、本体と連携することで、お子様向けの設定にいつでもアクセスできます。しかも、制限を設定するだけではありません。このアプリの機能と、最大限に活用する方法をご紹介します。
セットアップ
任天堂 ペアリングするには、両方のデバイスを用意しておく必要があります。
少なくとも、セットアップにはSwitch本体が必要なので、まずはSwitch本体を探し出す必要があります。もちろん、ペアレンタルコントロールアプリもダウンロードして、準備ができたら起動してください。アプリを使用するには無料のニンテンドーアカウントが必要ですが、すでにSwitchをお持ちであれば、その点については問題なく使える可能性が高いでしょう。
アプリにサインインすると、6桁のコードが発行され、Switch本体を握るように指示されます。本体画面から、右下にある小さな家型のボタンを押すと、どこからでもホームメニューにアクセスできます。ホームメニューにアクセスしたら、画面上の設定ダイヤルをタップし、左側に表示されている「ペアレンタルコントロール」に入ります。そこから「ペアレンタルコントロール設定」をタップし、スマートデバイスの使用を選択してください。
iPhoneまたはiPadからコードを入力して確認するのはほんの一瞬で、その後は設定をいじったり、セットアップを完了したりできます。これでペアリングは完了です。複数のSwitch本体をプレイしている場合は、デバイスを追加して、同じアプリからすべて管理できます。
任天堂 ペアリングが完了すると、iOS アプリからのみペアレンタル設定を制御できるようになります。
ペアレンタルコントロールアプリは必須ではありませんが、このアプリがない場合、Switch本体では利用可能なコンテンツを制限することしかできません。時間制限を設定したり、デバイスで再生されているコンテンツを確認したりすることはできません。iOSアプリを使用すると多くのメリットがあり、ペアリングが維持されている限り、今後設定を変更する際にはiOSアプリを使用する必要があります。
時間制限
多くの親は、子供を何時間もゲーム機の前に座らせることに不安を感じています。私たちも、そして任天堂もその気持ちはよく理解しています。だからこそ、このアプリではゲーム機の使用時間に制限を設け、スケジュールを設定したり、必要に応じて調整したりできる柔軟性を提供しています。
任天堂 必要に応じて、個別の毎日のタイマーを設定してください。
曜日ごとに適用される単一の時間制限を設定することも、個別の日別制限を設定して独自のルーチンを作成することもできます。どちらの場合も、1日あたりの制限時間は15分から6時間(15分単位)まで設定できます。例えば平日はプレイさせたくない場合は、0分に設定することも可能です。また、午後6時から午後11時45分の間に就寝アラームを設定することで、お子様が毎晩デバイスをプレイできる時間を厳密に制限できます。
就寝時間に合わせたアラームに加え、Switchの制限の厳しさも設定できます。残り時間はホーム画面に表示されるので、お子様は1日にあとどれくらい遊べるかを把握できます。また、制限時間が近づくと小さなポップアップ通知が表示されます。制限時間に達すると、画面左上に通知が表示され、着信音が鳴ります。
問題はこれだけです。お子様が制限を守るか、残り時間に注意するか、どちらかを選ぶことができます。あるいは、「ソフトウェアの一時停止」オプションを選択してゲームを一時停止し、それ以上プレイできないようにすることもできます。突然の終了なので、お子様をイライラさせたり、プレイ中のデータを保存することができなくなったりする可能性がありますが、必要な場合には利用できます。
任天堂 最後の数分間を最大限に活用しましょう!
現時点では、ユーザーごとの設定ではなく、グローバル制限のみを設定できるため、子供が複数いる家庭では必ずしも便利とは言えないかもしれません。ただし、あなたや他の大人の方は、システムにPINコードを設定することで、これらすべてを回避できます。子供たちが寝静まった後、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを何時間もプレイしたい時でも、制限に邪魔されることはありません。
コンテンツの制限とアクティビティ
従来のコンテンツ制限も利用可能で、レーティングとお子様の年齢に基づいて特定の種類のゲームをブロックできます。10代、プレティーン、子供向けのプリセットから選択するか、独自の設定を定義することもできます。また、Switch自体はモバイル対応で地域制限がないため、世界中のさまざまなソフトウェアレーティング機関から選択できます。制限はダウンロード版ゲームとカートリッジゲームの両方に適用されます。
ベセスダ 『The Elder Scrolls V: Skyrim』は、今年後半に Switch に登場予定の最初の成人向けゲームの 1 つになるかもしれません。
現時点では、Switchで10代の若者から制限する必要があるような成人向けゲームはありませんが、10代向けのゲームの中には、小さなお子様から遠ざけた方が良いものがいくつかあります。いずれにせよ、それはあなたの判断次第です。将来、Switchでより大人向けのゲームが発売される際に備えておくと良いでしょう。
ゲーム以外にも、プレイヤーが他のオンラインユーザーとテキストや画像の送信でコミュニケーションできるかどうか、またソーシャルメディアでのスクリーンショットの共有をブロックするかどうかを選択することもできます。デジタルゲームを購入するためのeShopへのアクセス以外は、システムをインターネットから隔離したいですか?それは完全にあなた次第です。
任天堂 お子様が何を遊んでいるかを知って、次回は一緒に遊んでみましょう。
最後に、Switchのペアレンタルコントロールアプリは、どのゲームがどの日にどれくらいプレイされたかを示すアクティビティログを提供しています。また、月ごとの概要も確認できます。最近の他の任天堂システムではメインメニューからアクティビティログにアクセスできるようになりましたが、現時点ではアプリでのみそのデータにアクセスできます。そのため、お子様のいないSwitchユーザーの多くがこのアプリをダウンロードしています。
いずれにせよ、これは親にとって本当に価値のあるものです。お子様が何をプレイしているかを把握できるだけでなく、コンテンツや時間制限を設けない場合にも役立ちます。また、お子様と会話を交わし、どんなゲームを楽しんでいるのかを知る機会にもなります。もしどこから始めたらいいのかわからない場合は、ゲームアイコンをタップするだけで、任天堂の公式サイトで各ゲームの一覧が表示されます。