54
Diigo iPadアプリでWebページを保存、注釈付けできる

コンテンツにスキップ
Diigoは、Evernote風のウェブページに注釈を付けて保存できるプログラムで、iPadアプリとして利用可能になりました。iPhone版は2009年から提供されています。

Diigoユーザーは、ブラウザ(iPadのSafariブラウザを含む)にJavaScriptの「diigolet」ブックマークをインストールできます。インストールするとツールバーが表示され、ウェブページでハイライトしたりメモを取ったりできます。メモはDiigoのクラウドに保存され、アプリにダウンロードしてオフラインで閲覧できます。(デモについては下のビデオをご覧ください。)
ブックマークしたWebページには、アプリ内から直接アクセスしてハイライト表示することもできます。Diigoでは、エントリにタグを付けたり、タグ、タイトル、ハイライト表示したコンテンツでDiigoファイルを検索したりすることもできます。同社はiPadアプリを「初期ベータ版」と呼んでおり、近日中にアップデートを予定しています。
Diigo for iPad は無料で、iOS 3.2 以降を実行しているすべての iPad と互換性があります。
続きを読む…
Diigo V5: 収集してハイライトし、覚えておく! diigobuzz より Vimeo より。