1
M1 Mac用のTouch IDマジックキーボードが入手可能になりました

マジックキーボード タッチID

画像: ウィリス・ライ/IDG

Apple が 24 インチ iMac 用の Touch ID 搭載新型 Magic Keyboard を発表してから 3 か月が経ちましたが、早く手に入れたいと思っていた人にとっては、もう待つ必要はありません。

火曜日の朝、Appleのオンラインショップでさりげなく発表されたMagic Keyboard(Touch ID搭載)は149ドル、Magic Keyboard(Touch IDとテンキー付き)は179ドルで販売開始となった。これらのモデルは、24インチiMac(50ドルと80ドルでアップグレード版として提供)と同じだが、カラーはシルバーの1色のみとなっている。 

キーボードは標準バージョンと同じですが、ファンクションキー列の右端にあるイジェクトボタンの代わりにTouch IDセンサーが搭載されています。ただし、Touch IDをご希望の場合はM1 Macが必要です。AppleはIntel MacBookにキーボード内蔵のTouch IDを提供していますが、最新のラップトップに搭載されているM1チップには、システムオンチップに統合されたSecure Enclaveが搭載されています。一方、Intel Macはセキュリティ処理にT2コプロセッサを使用しており、これがサポートされていない理由と考えられます。

新しいキーボードをテストしたところ、Touch IDはAppleのMacBookと同様に機能することがわかりました。Appleは以前、iMacキーボードをどのM1 MacBookにもペアリングできるようにしていました。

Touch IDキーボードに加え、AppleはMagic MouseとMagic Trackpadの「新」バージョンも販売していますが、異なるのはケーブルのみのようです。以前は標準のLightning - USB-Aケーブルが付属していましたが、現在は編み込み式のLightning - USB-Cケーブルが付属しています。注目すべきは、Appleがこれらのデバイスから「2」という数字を削除したことです。Magic MouseとMagic Trackpadの価格はそれぞれ79ドルと129ドルで変更ありません。

著者: マイケル・サイモン、Macworld編集長

マイケル・サイモンは20年以上にわたりAppleを取材しています。iPodがまだiWalkだった頃からSpymacで噂を取材し始め、Appleがこれまでに製造したほぼ全てのiPhoneを所有しています。妻と息子、そして数え切れないほどのガジェットと共にコネチカット州に住んでいます。