34
CES: サムスンのSH100 Wi-Fi対応カメラ

今週の CES で、サムスンは写真をワイヤレスで共有およびバックアップできるコンパクトな Wi-Fi 対応カメラ、SH100 を発表しました。

2011年にSamsungの主力となる完全コネクテッドカメラとなるSH100は、3インチLCDディスプレイ、14.2メガピクセルCCDセンサー、5倍光学ズーム、顔認識機能、タッチスクリーンコントロールを搭載し、他のデバイスとの容易な接続も実現しています。例えば、対応スマートフォンをお持ちであれば、SH100のズームとシャッターをリモートコントロールし、撮影しようとしているショットをリアルタイムで確認しながら操作できます。これは、グループショットやセルフポートレート撮影に最適な機能です。また、SH100はスマートフォンのGPS機能を利用して、撮影場所をメタデータに追加することもできます。

SH100に内蔵されたWi-Fiを使えば、撮影した写真をコンピュータに自動でバックアップしたり、Facebook、Picasa、Photobucketなどのソーシャルネットワーキングサイトに写真を瞬時にアップロードしたり、直接メールで送信したりできます。また、SH100は720pのHD動画も撮影でき、YouTubeに直接アップロードできます。様々な場所から写真や動画を簡単にアップロードできるよう、SH100にはモバイルホットスポットプロバイダーBoingoのアカウントが付属しており、世界中の20万箇所以上のWi-Fiホットスポットにアクセスできます。

SH100は3月に200ドルで発売される予定。

Samsung SH100 14メガピクセル WiFi デジタルカメラ

本日のベスト価格: