19
iPhoneで連絡先グループを設定する方法 | iOSで連絡先グループを設定する

iPhoneやiPadでグループメールを設定して送信する機能がなくなってしまったのは残念です(少なくとも、この賢い回避策を見つけるまでは)。もちろん、ここで言うグループメールとは、受信者を一人ずつ「宛先」欄に追加するような面倒な作業ではありません。事前に複数の人(例えば友人や同僚)をまとめてグループを作成しておき、メールアプリの「宛先」欄にグループ名を入力するだけで済む、便利なショートカットのことです。これは時間を大幅に節約できます。

何らかの理由で、iOS ではこれができなくなりました。プラス記号をタップしてからグループをタップしても、連絡先で以前に作成したグループを選択できるだけです。

でもご心配なく。グループメールを送信する方法を見つけました。iPhone本体ではなく、iCloudで送信するだけです。

iPhoneで連絡先グループを設定する方法:iCloudをオンにする

まず、連絡先がiCloudにバックアップされていることを確認してください。「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」に移動し、上部のアカウントからiCloudを選択してください。連絡先の横に緑色のスライダーが表示されていることを確認してください。

iPhoneで連絡先グループを設定する方法:iCloudで連絡先を開く

次に、Apple ID を使用して www.icloud.com にログインし、「連絡先」を選択します。

How to set up a contact group on iPhone: Create a New Group

iPhoneの連絡先がすべてリストに表示されます。左側のペインの下部にある「+」アイコンをクリックします。「新規グループ」を選択します。

How to set up a contact group on iPhone: Name the group

新しいグループ(現時点では「無題のグループ1」という名前)が、「すべての連絡先」の下の左側の列に表示されます。グループに名前を付け、ボックスの外側をクリックして保存します。(グループを削除する場合は、グループがハイライト表示されていることを確認し、左下の歯車アイコンをクリックして「削除」をクリックしてください。)

How to set up a contact group on iPhone: Add contacts to the group

「すべての連絡先」グループに戻り、新しいグループに追加する連絡先を選択します。連絡先の名前をドラッグ&ドロップすることで、個別に新しいグループに追加できます。

グループから名前を削除したい場合は、そのグループに所属し、グループ名と削除する連絡先の名前がハイライト表示されている必要があります。その後、歯車アイコンをクリックして「削除」を選択します。これで名前はグループから削除されるだけで(ちなみに警告ポップアップは表示されません)、連絡先から完全に削除されるわけではありません。もしこの操作が間違っていると、iCloudに連絡先を完全に削除するように指示すると警告が表示され、確認のためにもう一度「削除」を選択する必要があります。

How to set up a contact group on iPhone: Batch-add contacts

連絡先を一括追加して、処理をスピードアップできます。Commandボタン(Appleボタンとも呼ばれます)をクリックしたまま、追加したい連絡先を順番にクリックします。すると、すべての連絡先が同時に選択されます。(間違えた場合は、もう一度クリックして選択を解除してください。)Commandキーを放し、ハイライト表示されている名前のいずれかをクリックして新しいグループにドラッグすると、選択した他の名前も一緒に追加されます。

本当に素早く追加するには、Command キーではなく Shift キーを押しながら 2 つの名前をクリックします。iCloud は、アルファベット順で 2 つの名前の間にあるすべての連絡先を選択します。

How to set up a contact group on iPhone: View your new group

iCloudが有効なタブを閉じて、iPhoneを開きます。連絡先アプリを起動し、画面左上の「グループ」をタップします。新しいグループがiCloudのリストに表示されます。デフォルトでは画面上のすべてのグループにチェックマークが付いていますが、新しいグループの名前をタップすると、他のすべてのグループのチェックマークが外れ、新しいグループだけが残ります。「完了」をタップすると、新しいグループの連絡先リストが表示されます。(私たちの経験では、インターネット接続があれば、新しいグループはほぼ瞬時に表示されます。同期に大きな遅延はありません。)

How to set up a contact group on iPhone: Send a group email

グループ全体にメールを送信するのがとても簡単になりました。メールアプリを開き、新規メッセージを作成します。「宛先」欄にグループ名を入力し始めると、iOSが候補として表示します。グループ(私たちの経験では、フルネームではなく「グループ」とだけ表示されています)をタップすると、すべてのメールアドレスを受信者として入力できます。グループのほとんどのメンバーにメールを送信したい場合は、受信者を個別に削除できます。

How to set up a contact group on iPhone: Send a group message (sort of)

メッセージアプリでも、一応は機能します。新規メッセージを開き、「宛先」欄にグループ名を入力し始めると、提案されたグループを選択します。問題は、連絡先に登録されている電話番号とiMessageアドレスがすべて取り込まれてしまうことです。その結果、受信者の数が希望の約3倍になってしまいます。しかも、これらの受信者は(これも私たちの経験からすると)青いiMessageアドレスではなく、緑のテキストアドレスとして表示されます。中にはiMessageに対応しているものもあるのは確かですが。言い換えれば、これは面倒な解決策です。

How to set up a contact group on iPhone: An alternative workaround

iPhone 自体に電子メール グループを作成する方法もありますが、少し面倒です。実質的には、複数の電子メール アドレスが詰め込まれた新しい連絡先を作成することになります。

  1. 連絡先アプリを開きます。
  2. 追加(+)アイコンをタップします。
  3. 最終フィールドにグループの名前(「友達」や「仕事」など)を入力します。
  4. 「メモ」セクションまでスクロールダウンしてください。ここにメールアドレスを記入します。各メールアドレスを大なり記号と小なり記号で囲み、間にカンマを入れてください。例:<[email protected]>, <[email protected]>
  5. 名前を長押ししてコンテキストメニューを表示します。「すべて選択」をタップしてコピーします。
  6. [メールを追加]をタップします。
  7. メールフィールドをタップして長押しし、「貼り付け」をタップします。

これで、名前は1つだがメールアドレスが複数ある連絡先が作成されます。メールアプリを開き、「新規」をタップします。次に、「宛先」欄にグループ名を入力します。青色に変わり、連絡先であることを示します。メールを送信すると、連絡先に追加したメールアドレスを持つすべての人に送信されます。

著者: David Price、Macworld編集者

デビッドは20年以上テクノロジーについて執筆しており、2007年の最初のiPhoneの発売を取材した際にAppleの熱狂に乗った。彼は熱心なApple Watchの伝道師であり、HomePodは誤解されていると感じている。