15
Apple IDのパスワードを尋ねる予期せぬプロンプトが正当なものかどうかを確認する方法

最近、家族からiPhoneとMacに、iCloudに紐付けられたアカウントのApple IDパスワードの再入力を求めるポップアップメッセージが表示されたという報告を受けました。私自身もこの目で確認したので、どれほど広範囲に及んでいるのかは分かりませんが、身近なところで(文字通り)目にするのは奇妙でした。

幸いなことに、私はランダムなポップアップにパスワードを入力することへの懐疑心を広めており、妻と父の両方から、これらの要求が正当なものかどうか尋ねられました。これらの要求には「Apple ID確認」と表示され、iOS/iPadOSではホーム画面上、macOSではシステムポップアップウィンドウとして表示されます。

同様のものを作成できるマルウェアは、たとえ短命ではあっても、人々のパスワードを盗み出す効果的な手段となることは容易に想像できます。実際、ある研究者が2015年にバグを発見しました(すぐに修正されました)。このバグは、特別に細工されたメールメッセージに、非常に疑わしいほど正確なダイアログを表示させるものでした。

しかし、私が見てきたケースでは、確認の理由が不明瞭な場合は、全く正当な行為です。しかし、疑念を避けることは可能です。確認方法をご紹介します。

  1. ダイアログに応じて、[キャンセル]または[今はしない]をクリックまたはタップします。

  2. iOS または iPadOS では「設定」> アカウント名、Mojave 以前では iCloud 環境設定パネル、Catalina 以降では Apple ID 環境設定パネルの iCloud ビューに移動します。

  3. システムやバージョンによって異なりますが、ログインに問題があることを通知し、パスワードの再入力を求める警告、プロンプト、またはボタンが表示されます。パスワードを入力してください。

  4. 問題は解決するはずです。

mac911 icloudプロンプト 正当

Apple ID パスワードに関する適切な通知が iCloud 環境設定パネルに表示されます (Mojave 以前)。

そうでない場合は、Appleのサービスステータスウェブページを確認し、特にApple IDの項目の横に緑色のランプが点灯しているかどうかを確認してください。それでも点灯しない場合は、Apple IDアカウントに問題がある可能性がありますので、Appleサポートにお問い合わせください。

上記の手順 3 のように項目が表示されない場合は、何らかのフィッシング攻撃である可能性が考えられますが、既知の脅威と現在の状況を考えると、Apple 側の一時的な問題であった可能性の方が高いでしょう。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、直接的なトラブルシューティングのアドバイスも提供できません。

著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者

グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。